MENU
297,989

藁屋根に縁側のあり木守柿

おはようございます(^^)

引用して返信編集・削除(未編集)

藁屋根の迎へ撃つなり北颪

きっこさん、兎波さん、皆さんこんばんは。

引用して返信編集・削除(未編集)

時雨るるや茅葺屋根の色変り

きっこさん、みなさんこんばんは。

引用して返信編集・削除(未編集)

色変はる絵具一滴寒の木瓜

おはようございます。

引用して返信編集・削除(未編集)

残照や枯蟷螂の色変はる

おはようございます(^^)

引用して返信編集・削除(未編集)

脱皮して色変へゐしか冬紅葉

きっこさん、ハジメ2018さん、皆さんこんばんは。

引用して返信編集・削除(未編集)

彫金の打ち出す金具冬日和

おはようございます。

引用して返信編集・削除(未編集)

冬うらら打ち出の小槌振り上げて

おはようございます(^^)

猫髭さん、誕生日祝いのお言葉、どうもありがとうございます!
これからも楽しく句作を続けたいと思っております。

引用して返信編集・削除(未編集)

振り上げし拳の先の冬紅葉

きっこさん、猫髭さん、皆さんこんばんは。猫髭さん、お久しぶりです。そういえば斧という字には父があるんですね。改めて認識しました(^^)。

引用して返信編集・削除(未編集)

父の字は斧振りあぐる冬の王

11月は1122(いい夫婦)できっこさん、1129(いい肉)でラスカルと覚えている。というわけでラスカルさん誕生日おめでとう。いくつになったか知らねえが、作家の顔は作品だから、永遠の少年でいてほしい。(*^▽^*)ゞ

それにしても暖冬で晴れると小春日和が続き、いつもは11月22日に銀杏の黄金の落葉が見られるのに、まだ街路樹の銀杏は緑がかっている。まあ、毎日自転車で三区も周っているので暖かいに越したことはないが、歳時記の秋が無くなる日が来るのかねえ。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計4409件 (投稿4378, 返信31)

ロケットBBS

Page Top