MENU
468,264

スレッドNo.321

ひとところ岐神ゐる秋の辻

きっこさん、みなさん、こんにちは(^^)
岐神(くなどの神)は豊穣の神としてはもとより、魔除け、厄除け、道中安全の神として信仰され、日本の民間信仰において、疫病・災害などをもたらす悪神・悪霊が集落に入るのを防ぐとされる神であります。
辻の神とも。
来名戸祖神(くなどのさえのかみ)は「来名大神」に同じ。
「これ以上来るな」と杖を投げだした日本書紀の故事によるそうです。
街を一歩でて脇道に入るとこんな光景に出くわすのもまた楽しであります(^^)

引用して返信編集・削除(編集済: 2022年08月25日 17:10)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top