MENU
481,585

スレッドNo.5317

沐浴に広がる手足カンナ燃ゆ           

きっこさん、みなさんおはようございます。
サクランボ君拙宅は一応トイレは使えるようになりました。
アトリエが山の水を引いていて、こっちの方が早く配管が復旧できたので
先週までこちらに寝泊りしてました。
でも、お豆腐屋さんとか水を沢山使用するところは、今も開店休業ですし
コンビ二とかもトイレが使えないので、閉店したままです。
飲食店は解体してしまったところも多いです。
能登半島を一周している国道246はいたるところで山崩れで通れないまま
津波は小さかったのですが陥没、隆起がはげしく、海際の家は満ち潮にななると
床下まで海水がきてなかなか引かないとか。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top