外苑の路の誘導七変化
おはようございます。
スマホでは、四片としかでない。
はなと入れても変換候補なし…。
変換に困る事多いです。コピペすればいいのですが…。(笑)
四葩(よひら)は紫陽花の別名です。
紫陽花には、いろいろな色や形のものがありますが、
私はこの四片のある四葩(よひら)が好きなのであります。
丸型の紫陽花はあんまり好きではありません(^^)
確かに「よひら」と打っても「葩」という漢字は一発では出てきませんねー。私は、ひらがなの「あ」を右クリックして、IMDパッドで
手書きで「葩」の漢字を作り入れ、検索画面の中にある「葩」をクリックして文章に貼り付けています(^^)
確かによひらでは変換されませんね。よ→四 ひら→葩 と分割するとでました。一発変換されないということは一般的ではないということでしょうか。四つの花びらに見えるのは実は萼で花はその中央にある丸いものや奥にひっそりとありものだそう。ちょうど調べたところでした。