MENU
588,845

月光を浴びて身ぬちの透き通る

おはようございます(^^)

引用して返信編集・削除(未編集)

夜明け前啼けぬ身重き秋の蝉

きっこさん みなさん おはようございます。

引用して返信編集・削除(未編集)

休暇明け不意をつかるる工事音

きっこさん、句念庵さん、皆さんおはようございます。マンションは飲み水をタンクに溜めて各戸に送っていますから夏は温かい水が蛇口から出てきます。特に今年のように熱中症アラートが連日出ている状況では、如何ともし難いですよねえ(^^)。兎波さんの生活を思えばそんな贅沢は言っておれません。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年08月21日 05:01)

逝く夏や友の不便が偲ばれる

こんにちは。
>下水管はいまだ完備していないので
ネ~さん、ということは、水はまだ使えないということですか。
お風呂は無理としても、炊事、洗濯、トイレもまだ使えないということですか。
もしそうなら、まだ大変ですねー(--)

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年08月21日 00:36)

稲妻や友の小言の打ち止まる

おはようございます。

引用して返信編集・削除(未編集)

稲妻や心によぎる人ありて

おはようございます😃

引用して返信編集・削除(未編集)

地平線まで続きたる稲穂波

おはようございます(^^)

引用して返信編集・削除(未編集)

稲妻に息を潜める雨の夜

きっこさん みなさん おはようございます。

引用して返信編集・削除(未編集)

息潜め稲に隠れし猪二頭

きっこさん、みなさんおはようございます。
>大変な中にも貴重な経験をされてますね。
杜人さん、仰るとおりなんです。
当初はとんでもない事に遭遇してしまった。と思ったものですが
全国から届く温かいお言葉、支援物資、寄付、義援金、炊き出し、一流のシェフの方まで
いらしてくださったり、なんて心豊かな国に暮らしているのだろう。と実感しています。
下水管はいまだ完備していないので、自衛隊の仮設風呂にはじまり、地域の数ある温泉施設が
無料で開放されて。そこでも皆さん「いい経験させてもらったにゃあ」
「不便も時期に慣れるもんだにゃあ」と。いい湯だにゃあしています。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年08月20日 05:57)

若者の手の生き生きと稲を刈る

きっこさん、兎波さん、皆さんこんばんは。小生これから刈り入れどきかなあ(^^)。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計7398件 (投稿7212, 返信186)

ロケットBBS

Page Top