歌会始に佳作
某女史(きょうから59)が、今年の歌会始の儀で佳作になりました。おおー、すごい。昨年中になんと宮内庁から直接電話がかかってきて、1月18日の受信料を取りに来る局の生中継が終わるまでは絶対に口外しないでくれと言われたそうモニ。職業欄に司会業とかDJと書いちゃったのでしょうかね。派遣社員とでもしておけば、東京ではあまり知られていないから…。とはいっても、子馬峡谷から全国歌手でぶーしているが。
私は途中から見た。既に皇族方の歌の紹介中でした。しまった~。(^^;;;
毎日新聞社:https://mainichi.jp/articles/20230118/k00/00m/040/091000c
癌で亡くなられた同じ事務所の人、残念だったモニね(毎週病床から茶実取れの短歌のコーナーに投稿していらっしゃったとのこと)。結婚式場の司会専門で、放送には出ない人がいるようじゃ。ヰキに載っている人は“かつて所属していた”を含めて全員ご在命なので。事務所をやめて政治家になった人、韓国へ行っちゃった人もいます。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%A0%E3%81%A1%5F%28%E8%8A%B8%E8%83%BD%E4%BA%8B%E5%8B%99%E6%89%80%29