MENU
6,877

連盟定例稽古

当会から5名参加しています。

引用して返信編集・削除(未編集)

連盟定例稽古

当会からS兄弟3名参加しています。当会出身のO兄弟2名も一緒に稽古しています。皆、頑張れ!!

引用して返信編集・削除(未編集)

難題が解決しました

剣道以外に難題がありましたが何とか解決しました。
このことを会長とお話する機会がありましたので簡単に説明させていただきます。
ある会員のお母さんが出稽古をしたいのでその申し出を会長に相談したのがきっかけのようです。
この出稽古問題は1年前にも同じ内容で6名の子供さんが退会しております。
出稽古と言うのは当会では原則禁止です。しかし何らかの理由がある場合は会長に相談するということでしたが
会長に相談すれば許可が下りると勘違いしたようです。しかし出稽古の条件に沿わなかったために会長は許可しなかった
様です。でもお母さんは納得できずさらに強く要求した為「そんなにあの先生の処に行きたければ行っても良いですよ」
と言ったそうです。そしたらお母さんは「辞めてください」と言われたと勘違いしたみたいです。
その後いろいろとありましたがそのお子さんは退会し希望の先生のいる会に行くことになりました。

こんな形ですが会長の心はズタズタですよね。基本のころから一生懸命に育てて勝てるようになった頃
出稽古問題で強くなった子達が他の会へ移ってしまう会長の気持ちを思うとどうしようもなく空しい気持ちになります。
その退会した子供たちが皆、指導には問題はなかったと言っているのです。
ただ出稽古を許してほしかっと思っている様です。
昨年から7人の子供たちが出稽古問題で退会しましたがそのうちの5人が出稽古先の先生にお世話になることになりました。
魅力のある先生なんですねえ。そちらの会で基本から育った子供たちがかわいそうだと思うのは私だけでしょうか?

当会では会員を募集しています。
基本を大事にし錬成会や対外試合もこなします。頑張れば必ず強くなります。
昨年多くの試合に勝てる会員が退会し、今年は無理かと思った大会も小・中学生が育ち優勝することが出来ました。
是非入会して私たちの会をみんなで盛り上げてください。よろしくお願い致します。

引用して返信編集・削除(未編集)

6/13(木)の稽古の様子

6/13(木)の稽古、幹子先生、抱っこ紐で指導頑張ります。

葦立は今、剣道以外に難題に直面しています。なんでこんなになっちゃうんだろう。
「言わなきゃ損よ」の精神ですかねえ

引用して返信編集・削除(未編集)

6/9(日)小学生優勝チーム1本集

6/9(日)少年錬成大会小学生優勝までの1本集

引用して返信編集・削除(未編集)
合計56件 (投稿56, 返信0)

ロケットBBS

Page Top