MENU
87,348

スレッドNo.85

花を傷めないで

大事に観察を続けている月見草にオンブバッタが侵入しています。
小さい身体ですがこれでも立派な雄の成虫です。
オンブバッタは飛べないそうですが、庭の草むらに沢山いますが、
雌の姿が見えないのでこんなところで不貞腐れているのかな~。 

kakiさん 初めまして。
私はPCも写真も素人で、唯一無二の親友ninhaoさんに教えていただきながら
参加させて頂いています。どうぞよろしくお願い致します。

引用して返信編集・削除(未編集)

梅庵さん おはようございます。

可憐な月見草の花に乗れる位おんぶばったの体重は軽いの
ですね。

おんぶばったを調べて見ましたら、雄25ミリ、雌42ミリ位
で雌の方が大きく、雄は雌の背中に乗っている処が良く見
れますが、交尾中の他のバッタも背中に乗りますが直ぐに
降りてしまいます。しかし、おんぶバッタは雄が生皮なの
でしょうか、その時以外でも乗り続けていますので、おん
ぶの状態が長く続くために「おんぶバッタ」の名前がつい
たようです。

おんぶバッタの食糧は、キク科、シソ科、ヒルガオ科等の
葉を好んで食べるそうですので、月見草の葉っぱを食べに
来たのではないかと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top