最後の朝顔が
今年の猛暑で朝顔も、夏の初めの頃には開花数も少なくて、
9月も終わりになって、最後の朝顔が沢山咲きました。
同じプランタンの中に、朝顔とゴーヤと風船カズラを植えて
ありますが、ゴーヤは小さい実しか生りませんでしたが、
風船カズラの蔓がどんどん伸びて花が咲き、沢山の実が生り
ました。種がこぼれた風船カズラの枝が地面に落ちてから、
芽が出て伸びたものが、一番に蔓も葉も花も多かったです。
矢張り、地植えの方が栄養も沢山有るのでしょうか?
今年の猛暑で朝顔も、夏の初めの頃には開花数も少なくて、
9月も終わりになって、最後の朝顔が沢山咲きました。
同じプランタンの中に、朝顔とゴーヤと風船カズラを植えて
ありますが、ゴーヤは小さい実しか生りませんでしたが、
風船カズラの蔓がどんどん伸びて花が咲き、沢山の実が生り
ました。種がこぼれた風船カズラの枝が地面に落ちてから、
芽が出て伸びたものが、一番に蔓も葉も花も多かったです。
矢張り、地植えの方が栄養も沢山有るのでしょうか?
このスレッドへの返信は締め切られています。