MENU
5,156

9月19日定例会報告について

9月19日に開催した定例会の報告書をアップしました。
右の「定例会報告」からご覧ください。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年09月22日 10:07)

2024 慰霊の夕べ 開催報告

近年は、8月11日(山の日)に開催されることが多い「慰霊の夕べ」。今年は、飯田市の若者ゼミナール、慰霊祭、1人芝居など内容豊かに開催しました。

詳細は、PL活動報告からご覧いただけます。

引用して返信編集・削除(未編集)

子どもWEEK2024 始まりました!

初日(7月31日)の参加者は、小学生から大学生まで計4人とその保護者、及び一般来館者数名。
ご参加ありがとうございました。

また、お手伝いに来てくださった皆様もありがとうございました。
さぁ、明日からも、どんな出会いがあるか楽しみ!

なお、本日の様子は飯田ケーブルTVや信濃毎日新聞でご覧いただけるらしい・・・??

引用して返信編集・削除(未編集)

子どもWEEK2024 開催します!

昨年に引き続き、子どもWEEKを開催します。

日時 7月31日(水)から8月5日(月)
   11:00~、14:00~ ※いつでも入館できます
場所 満蒙開拓平和記念館図書ルーム
内容 子供向き満蒙開拓PPT「満蒙開拓ってなんだろう?」
   子供向き記念館館内ガイド
   中国切り紙教室・・・など
なお、パードナー自治体の子どもたちは入場無料です。

詳しくは、記念館事務局まで。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年06月23日 08:35)

子どもWEEK2024開催に当たり、お手伝いしていただける方を募集します。
ピースLabo.会員も、そうでない方も、ぜひ、ご参加ください。

なお、開催に当たり7月20日(土)に事前学習会を開催します。
こちらも、あわせてご参加ください。
※ お手伝いさんの参加必須ではありません。

お手伝いいただける方や、詳しいお問い合わせは記念館事務局まで。

引用して返信編集・削除(未編集)

春の環境整備について

毎年恒例の「春の環境整備」、今年の日程をお知らせします。
万障繰り合わせて、ご参加をお願いします。
なお、当日は14:00から語り部定期講演が開催されます。併せてご参加ください。

と き 2024年5月11日(土)10:00~12:00
お願い 特に作業の割振りなどはしません。
    各自、「できることを、自ら考えて!」
    なので持ち物、服装なども指定しません。
    必要なものをご用意ください。
    ※ とりまとめは木村よしのりさんです。
      お問い合わせなどはよしのりさんまで。

雨天の場合や急な変更につきましては、当HPでお知らせします。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年04月21日 15:07)

お疲れさまでした!

引用して返信編集・削除(未編集)
合計17件 (投稿15, 返信2)

ロケットBBS

Page Top