11/4・5の土日、愛知の名古屋では全日本アマPB選手権大会(アマローテ)が開催されます。
北海道代表は坂下剛、大原祐、山﨑洋平、河村守人、森三佐子、川村美穂の6名が参加します。
一方大阪では全日本アマ3C選手権が開催され、前年度覇者の加藤一寛と日下聡の2名が参加します。
皆さん頑張ってください!
北海道から応援してます!
ライブ配信は以下から観られます
第70回 全日本アマチュアポケットビリヤード選手権大会YoutubeLive(JAPA Billiardsチャンネル)
第72回全日本アマチュアスリークッションYoutubeLive
11月度KBトーナメントのお知らせです。
感染予防対策にご協力していただきながらの開催とさせていただきますのでよろしくお願い致します。なお、マスクの着用に関してですが現在着用は個人の判断に委ねられることを受けましてお店側とも話しをした結果「任意」とさせて頂きます。
第277回 KBトーナメント
日 時:11月5日(日曜日)11:30集合開始
会 場:スポーツビリヤードキャノン札幌 札幌市豊平区月寒東3条17丁目1-27-2F
ゲーム:9ボール・予選 KBハンデリーグ戦/決勝 シングルトーナメント
ハンデ:P-6、S/A-5、B1-4、B-3、C-2、L/ビギナー-2(ラスト2)
参加費:2000円(C級・L級・ビギナーは1500円/中学生以下500円)
なお、ファーストゲームの1ラック練習を中止して以前のように試合前練習ができるようになります。
但しお店は現在日曜日10:00開店となっておりますので試合前練習は11:00からとさせていただきます。11:00から練習をされる人は参加人数が多い場合には途中で練習をしていない人に台を譲ってあげてくださいますようお願いします。
そしてKBT参加者の台開放に関しては以前とは変更して予選終了~決勝終了までで1人500円とさせていただきますことをご了承ください。
11月1日(水)は、ビリヤードキャノン札幌にてキャノンウィークリーALLクラス第4節第5戦を行います。
詳細はこちらから
SABCマンスリー結果
10月29日に開催したSABCマンスリーの結果をアップしました。
たくさんのご参加ありがとうございました。
参加された皆様のご協力のおかげでスムーズに試合進行することができました。
今年度のSABCマンスリーは今回で終了です。
沢山のご参加をいただき、ありがとうございました。
10月25日(水)は、ビリヤードキャノン札幌にてキャノンウィークリーALLクラス第4節第4戦を行いました。
試合結果など詳細はこちらから
10月29日(日)にSABCマンスリーを開催いたします。
北海道グランドチャンピオンシップのポイント対象試合となっております。
皆様のご参加お待ちしております。
SABCマンスリー詳細
11月1日(水)は、ビリヤードキャノン札幌にてキャノンウィークリーALLクラス第4節第5戦を行います。
詳細はこちらから
昨日(10/22)は十勝晴れの中帯広ポケット9様とビリヤードダイヤ様を会場に道東9ボール大会を開催しました。
懐かしい顔、新しい顔など道東を中心に札幌から旭川から果ては函館から47名の選手にお集まり頂き盛大に行われました。
さすがの参加人数に試合にお待たせすることもありましたが皆さんのご協力により21時に終了することが出来ました。
ありがとうございました。
ベスト4にはなかなか札幌には来ることの無い松本英明選手とホームの中井隆一選手が入賞。
決勝戦は昨年と同じ組み合わせでしたが大原選手が西山選手のミスをことごとく取り切り5-0にて昨年のリベンジを果たして優勝となりました。
詳しい結果は大会結果(HPBAホームページ)をご確認ください。
たくさんの選手にお集まりいただき本当にありがとうございました。
また来年も集まって楽しく大会をやりましょう!
10月18日(水)は、ビリヤードキャノン札幌にてキャノンウィークリーALLクラス第4節第3戦を行いました。
試合結果など詳細はこちらから
10月15日(日)にビリヤードキャノン札幌さんにて開催しました10月度KBトーナメントの結果です。
第276回 KB-Tournament
ゲーム:9ボール・KBハンデ戦
参加者:31名
予選6ブロックリーグ戦/決勝16トーナメント
優 勝 畠山 周大 選手(A級・ビリヤードキャノン札幌)
準優勝 太刀川 幸洋 選手(S級・ビリヤードキャノン札幌)
第三位 加藤 道生 選手(S級・K-BILLAGE/ビリヤードキャノン札幌)
大原 祐 選手(S級・HPBA/ユキタ)
五位タイ 井上 千晃 選手(A級・ビリヤードキャノン札幌)
森谷 眞樹 選手(A級・ユキタ)
柿栖 康宏 選手(A級・バンバン白石店)
加藤 大海 選手(A級・ヴイナス)
畠山 選手、優勝おめでとうございます!
次回開催は11月5日(日)を予定していますのでよろしくお願い致します。