『ベストフレンド』(第八話と最終話のみ)
『ベストフレンド』(第八話と最終話のみ)
キー局:YTV
放送曜日:月
放送期間:1995/10/16~1995/12/11
放送時間:22:00-22:54
放送回数:9回
連続/単発:連続
【オープンロール(オープニングクレジット)】(第八話のみ)
ベストフレンド
  第八話
   ↓
脚本
 中園 ミホ
   ↓
チーフプロデューサー
 富田  求
プロデューサー
 藤井 裕也  松村 俊二
   ↓
主題歌
 「世界の果てまで」
 作詞
 作曲 山下 達郎
 編曲
   歌   山下 達郎
    (イーストウェストジャパン)
   ↓
 松雪 泰子
   ↓
 深津 絵里
   ↓
 松岡 昌宏(TOKIO)
   ↓
    近藤 芳正
伊吹  徹  吉江 芳成
   ↓
酒井 麻吏  加藤 貴子(加藤たか子)
木内 美穂(木内 美歩)  榎本加奈子
   ↓
 堺  正章
  (特別出演)
   ↓
宮本 大誠  河井マモル
大空 博人  荒木イサオ
   ↓
春延 朋也  加藤 雄二
加藤  治  古賀プロダクション
   ↓
 山本 太郎
   ↓
 金田 明夫
   ↓
 水野 真紀
   ↓
 東  幹久
   ↓
挿入歌
 「Rain -雨に抱かれて…-」
 作詞 松雪 泰子
 作曲 松雪 泰子、松本 俊明
      歌   松雪 泰子
    (ポリドール株式会社)
   ↓
音楽
 大島ミチル
   ↓
   技術
    佐々木俊幸
TD      撮影
 礒崎 守隆  竹内 義仁
   ↓
   照明
    角田 信稔
音声     映像
 吉田  登  青田 保夫
   ↓
編集     ライン編集
 小北 幸弘  今村 信男
音響効果   MA
 小西 善行  山崎 茂己
   ↓
   美術
    綿谷  登
美術制作   デザイン
 板村 一彦  柳川 和央
   ↓
美術進行   大道具
 末松  隆  福井 健司
装飾     持道具
 河合 良昭  平野 祥子
   ↓
衣裳     メイク
 江渡ゆかり  前山 淳子
スタイリスト タイトルCG
 小関みちこ  岩下みどり
   ↓
ロケ協力
 月星化成  IDO(日本移動通信)
   ↓
協力
 ケイダッシュ
   ↓
撮影協力
 Pentel(ぺんてる) アップルコンピュータ
 ブエナビスタホームエンターテイメント
   ↓
撮影協力
 バスク     フジアール
 多摩スタジオ  アスカロケリース
   ↓
演出補     スケジュール
 山田 匡司   梅沢 利之
制作担当    記録
 堀井 健一   木下真理子
   ↓
広報      制作主任
 宇野  馨   奥平 巨仁
 菱田 千佳  
   ・    プロデューサー補
 阿部真一郎   守屋圭一郎
   (NTV)
        スチール
         松原 直彦
   ↓
演出
 佐藤 祐市
   ↓
制作著作
 よみうりテレビ
以上。
【エンドロール(エンディングクレジット)】(最終回のみ)
●脚本:中園 ミホ、林  誠人
●チーフプロデューサー:富田  求
●プロデューサー:藤井 裕也、松村 俊二
●主題歌:山下 達郎「世界の果てまで」
     作詞・作曲・編曲:山下 達郎
      (イーストウェストジャパン)
   キャスト【表記なし】
 松雪 泰子
 深津 絵里
 高橋 克典
 (SPECIAL THANKS)
 松岡 昌宏(TOKIO)
 遠山景織子
 近藤 芳正
 吉江 芳成
 斉藤 りさ
 加藤 貴子(加藤たか子)
 木内 美穂(木内 美歩)
 榎本加奈子
 堺  正章
  (特別出演)
 宮本 大誠
 河井マモル
 大空 博人
 荒木イサオ
 有福 正志
 須永  慶
 沼崎  悠
 古賀プロダクション
 山本 太郎
 金田 明夫
 水野 真紀
 東  幹久
以上。
●挿入歌:松雪 泰子「Rain-雨に抱かれて…-」
     作詞:松雪 泰子
     作曲:松雪 泰子、松本 俊明
      (ポリドール株式会社)
●音楽:大島ミチル
   スタッフ【表記なし】
●技術プロデューサー:佐々木俊幸
●T・D:礒崎 守隆
●撮影:竹内 義仁
    三浦 孝夫、会田 正裕、中村  浩、島村 宏明
●照明:角田 信稔
    大寶  学、田中 恒夫、花村  浩、村岡 春彦、宮尾 淳一、並川 祐也、廣江 貞雄
●音声:吉田  登、竹中  泰、梶谷 幸生
●映像:青田 保夫
●VTR:渡部  営
●編集:小北 幸弘
●ライン編集:今村 信男、高山 一吉
●MA:山崎 茂巳
●音響効果:小西 善行、大場  満
●美術:綿谷  登
●美術制作:板村 一彦
●デザイン:柳川 和央
●美術進行:末松  隆
●大道具:田島 嘉次、福井 健司
     渡辺  修
●装飾:河合 良昭、田中 政一
    加瀬  豊
●持道具:平野 祥子
●衣裳:江渡ゆかり
●メイク:前山 淳子、金島 奈美
●スタイリスト:神野 真琴、小関みちこ
        松尾美喜子、川俣 郷子
●アクリル装飾:塚田 直樹
●電飾:今石 純一
●造園:松島 文夫
●美術車輌:堺  賢次
●ロケ協力:東京ムービー
      月星化成、エル・サンワ
      東京シティターミナル、東京空港交通
●協力:ケイダッシュ
●撮影協力:Pentel(ぺんてる)
      ブエナビスタホームエンターテイメント
      アップルコンピュータ
      バスク
      フジアール
      多摩スタジオ
      アスカロケリース
●スケジュール:梅沢 利之
●プロデューサー補:守屋圭一郎
●広報:宇野  馨、菱田 千佳
    阿部真一郎(NTV)
●スチール:松原 直彦
●演出補:山田 匡司
     八木 一介、高橋 伸之
●制作担当:堀井 健一
●制作主任:奥平 巨仁、中邑 元昭
      石井  誠
●記録:斉藤  文、木下真理子、馬場 徳子
●演出:小椋 久雄
    佐藤 祐市
●制作著作:よみうりテレビ
以上。