『狢藻補完計画-120』♪
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%A2
今年は藍藻の付着が少ない『浜松ムジナモ』!!
もう花の時期は終わり、実をつけています♪
(写真右上に花茎が伸びています。)
一本の茎から分岐してクローンで増え、
種で来年の春に発芽。
条件が良ければねずみ算式に個体数が
増えていくのです(笑)
他の池と違い、冬は水が枯れ種のみで
更新される『浜松ムジナモ』はDNA的にも自然繁殖種と判定されるモノだと
思います。
磐田も石川県も成功したら九州のムジナモも
コイツの分身なのです。