https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%A2
牧野富太郎博士発見の希少種『ムジナモ』!!
九州にも自生地を創る為に放流なのです♪
(今回は数が少な目ですが、次回は沢山持ってきます。
ジャブみたいなモンです(笑))
条件が合えば、一夏でメチャメチャ増えます。
http://plants.minibird.jp/hydrophytes/plants/fuyuu/a_gyou/inuTanukimo/inuTanukimo.html
イヌタヌキモが沢山自生していて、大きい
この池!!
小川も流れ込む綺麗な水質なのです。
コレは期待大♪
さぁ、今回の最重要候補実験池の『福岡 K-4池』に到着!!
コレは磐田の実験池に負けない環境の良さですね♪
(こんな遠くまで来て失敗は無しですからね。)
https://www.sukesanudon.com/
今日は牧のうどんが定休日なので『資さんうどん』で
ヒルメシ!!
でも汁のだしがメチャメチャ濃くて、牧のうどんと
遜色無しですね♪
もちろん博多うどんの定番 『肉ごぼ天』で、
個人的には讃岐うどん超えのウマさかと?
合計11937件 (投稿10644, 返信1293)