MENU
303,281

スレッドNo.497

朝粥に波紋ひろげて木の実落つ

皆さん、こんばんは!

ゆうべはメルマガの原稿が完成したこともあり、1週間ぶりに晩酌をしたら止まらなくなってしまい、午後6時から11時過ぎまで5時間以上も飲み続けてしまい、気がついた時には朝でした。
何年振りかで「宿酔い(ふつかよい)」という懐かしい頭痛に襲われ、何年振りかで「向かい酒」という特効薬を飲み干した後、土鍋でお粥を作り、大好物の桃屋のザーサイを刻んでトッピングした「中華粥」を食べました。

中華圏では「朝はお粥」というのが定番で、香港などでは早朝から「朝粥」の屋台が出ていると聞きます。
あたしは「パンとコーヒー」という西洋の朝食は食べた気がしないので、ほとんど毎朝、炊き立てのごはん、お味噌汁、干物、お漬物という日本スタイルですが、たまには胃腸にやさしい「朝粥」もイイですね♪

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top