MENU
280,853

スレッドNo.87

ゆく夏の絶滅危惧種鯨尺

猫髭さん、皆さん、素敵なおばあちゃんの演奏を楽しんでもらえて良かったです。

あたしが「ジャズ嫌い」になったのは、若い頃、一人で下北沢の有名なジャズ喫茶「マサコ」に行った時、カウンターの隣りの席のジャズマニアの男性が話しかけて来て、掛かる曲、掛かる曲、ペラペラとウンチクを垂れ流したため、ぜんぜん曲が楽しめなくて、うんざりしてしまったからです。
だから、あたしは「ジャズ嫌い」というよりも「ウンチクを垂れるジャズマニア嫌い」なのです。
それだけでなく「8ビートが好きなので4ビートには馴染めない」という点もありますが、それは楽曲次第で、4ビートのジャズでも好きな曲はたくさんあります。

そうそう、下北沢の「マサコ」、2年前に帰って来ましたよ。以前の「マサコ」で働いていた「民謡クルセイダーズ」というバンドのモエさんがオーナーとなり、下北沢のあずま通り商店街の「大阪焼肉 ホルモンふたご」の2階にオープンしました。

 夜汽車暑く発ちゆくジャズが追ひかける 中島斌雄

 涼しさやジャズに星降る楼の上 寺田寅彦

 晩夏光畳の上にジャズ流れ 横山房子

 暗さもジャズも映画によく似ショールとる 星野立子

 古びたるジャズを洩しぬ半夏生 行方克己

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top