MENU
472,586

スレッドNo.339

白粉花やしれつとちら見する秘本

きっこさん、皆さん、こんにちは☀️

suzumeさん、バカボン句にコメントありがとうございます。嬉しいです♪

えーっと、ご多分に漏れず
〉岡田甫の『川柳末摘花註解』(第一出版社、1951)
手に入るうちにと思って、今朝しれっと注文済みです。黙っていようかと思いましたが、姐さんに倣って告白しておきます(笑)

和歌山県白浜の坂田神社(通称は歓喜神社)の御神体は大岩に刻まれた男女の陰陽(つまりあれ)でして。20代半ば、女友達と旅行に出掛けた際にそうとは知らず立ち寄りびっくりしました。
資料館が隣接していて、日本だけでなく世界の男女和合の伝承に関する資料、秘仏、秘像が展示してありました。学生時代、古事記、風土記の丹塗矢伝説を学んだ時にはまだみんなキャアと恥じらいがありましたが、なんやかんやかしましく、しっかり拝観してきた思い出があります(笑)

引用して返信編集・削除(編集済: 2022年08月27日 17:55)

Et tu, Nadesiko? 撫子、おまえもか!(笑)

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top