MENU
553,751

スレッドNo.907

弓なりに眠る列島冬銀河

 きっこさん、みなさんこんばんは。
猫髯さん、舞茸も椎茸も栽培してますのよ。
舞茸は榾木への植菌も要らず土の塊みたいな菌床を土に軽く埋めとけば
翌年から、一抱えもあるぐらいのが出てきます。茸はそのままで4,5年でつづけるので嬉しい。
舞茸はバター炒めに塩コショウとか舞茸スパに。
お味噌も生麹を入れて毎年作ってます。
輪島に味噌造りの蔵があり、みなさん名前の入った漆の樽をあずけて一年分作ってもらっているようです。
そこで作る生麹を分けていただいて作ります。割合は大豆一升にたいして麹1キロ。
これぐらい入れると香りも味もよしです。
毎年作物が増えて、今年はピーナッツとかトマトの新種にもチャレンジ。
長細いミニサイズの「フラガール」いうのが濃縮トマトみたいで最高でした。
ベトナムでも鍋物にトマトをひとついれると美味しいてどこでも入れてました。
なるほど、そうだったのですね。
キウイも今年は大きいのが沢山採れました。土と太陽と水とちょっぴりの手間とたっぷりの
愛情がコツ。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top