MENU
470,964

軒々を伝ひ走るや春の雨

おはようございます(^^)
さくらんぼネーさん、能登へ戻られた由、いい体験となられたようで、よかったですネ(^^)
仰せの通り、人類や生物は幾多の天災を乗り越えて今があります。
これからもそうあつて欲しいものですが、むしろこれからは人災も心配ですねー。
再び核が戦争に使用されることにでもなれば多分人類も生物も滅亡の危機に直面するでしょうから、そちらが心配です、
       かくもまた天災人災蟻地獄  念庵
とならないように、こころして知恵を絞らねばなりませんねー。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年03月09日 18:00)

永く病む人思ふ夜や春の雪

きっこさん みなさん おはようございます。

引用して返信編集・削除(未編集)

ときをりは腰を叩いて春耕す

おはようございます(^^)

引用して返信編集・削除(未編集)

膝痛など些細なことよ春耕す

きっこさん、兎波さん、皆さんおはようございます。兎波さん、奈良で素敵なひと時を過ごされましたね。これから復興がまだ続きますがどうぞお身体お気をつけて。

引用して返信編集・削除(未編集)

啓蟄のラジオ体操膝がコキ

 きっこさん、みなさんこんばんは。
奈良から能登にもどりました。
奈良では、弥生、平安、奈良時代を身近に感じてきました。
 昨年は地震、水害に遭い、エライ思いをしてしまったと思っていましたが
何千年もの時を振り返ると、今までに地球には数え切れぬほどの天災があり
それでも、人類、動植物は命を繋いできたんだなあ。なんて思ったりして
自分の体験したことが、ほんの小さな出来事のように思えてきた旅でした。

引用して返信編集・削除(未編集)

啓蟄の鍬やはらかに土に入り

おはようございます(^^)

引用して返信編集・削除(未編集)

啓蟄のフランスパンの長さかな

おはようございます(^^)

引用して返信編集・削除(未編集)

パンの香のどこから春の昼下がり

きっこさん みなさん おはようございます。

引用して返信編集・削除(未編集)

踏切に伸びゆく車列春の昼

きっこさん、アリソンさん、皆さんおはようございます。

引用して返信編集・削除(未編集)

春の昼ドローン俯瞰で撮影す

こんにちは。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計6834件 (投稿6662, 返信172)

ロケットBBS

Page Top