MENU
474,919

半畳に工具積み上げ日向ぼこ

こんにちは。

引用して返信編集・削除(未編集)

半畳の玉座賜り日向ぼこ

おはようございます(^^)

引用して返信編集・削除(未編集)

本を手に日向求めり福寿草

きっこさん みなさん おはようございます。

引用して返信編集・削除(未編集)

初仕事机上の本をかたづけて

おはようございます😃

引用して返信編集・削除(未編集)

初仕事砂消しゴムの固さかな

おはようございます(^^)

引用して返信編集・削除(未編集)

子供らの固き挨拶年初め

きっこさん、兎波さん、皆さんこんばんは。

引用して返信編集・削除(未編集)

人日の屈んで固しアキレス腱

きっこさん、みなさんこんばんは。

引用して返信編集・削除(未編集)

屈まりて固き爪切る七日かな

こんばんは。当地では七草に数え歳6歳の子が七五三をします。家々を回って七草粥をもらう風習があります。

引用して返信編集・削除(未編集)

ラーメン屋二升五合の七日かな

こんにちは。
今日は七日。久しぶりにラーメン屋に入りましたら「二升五合」と下げ札がしてありました。
どう言うことかと不思議に思い調べてみましたら「益々繁盛」ってことでした(^^)
二升五合は、
一升=一枡
二升=二枡
五合=半升
よって、二升五合=二枡半升。枡が二つですので、ますますとなり「益々」となります。
半升は、はんじょう、ですので「繁盛」となります。
よって、「二升五合」は「益々繁盛」となるんですねー(^^)
下げ札の御利益があると見えよく繁盛してました(笑)

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年01月07日 16:39)

七種や上着カラフルるんるるん

おはようございます。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計6855件 (投稿6681, 返信174)

ロケットBBS

Page Top