あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
さて、やはり新春の楽しみと言えば箱根です!
今日酒屋で酒を買ったらガイドブックもらえました。各校のメンバー表やチーム紹介だけでなく、戦力分析や展望まで書いてあってなかなかのスグレモノです。
正月の酒の調達がまだの方は、ぜひ酒屋へ(笑)
しかし箱根駅伝というのは・・・
こんな順位を走っていると・・・
他校の走りを見せつけられるだけの、ある意味ムカつくイベントではある(-_-)
しかもよりによってあのムカつく駒沢とか(-_-メ)
アナウンサー「先頭の駒沢とこの専修、変わらないものがあります。それはこの拍手の大きさ」
やめろ( ;∀;)やめてくれ
拍手の意味が全然違う( ;∀;)
予選会1, 3, 4位の子が走れなかったのは厳しかった。しかし最終区の小島クンはもっと厳しかった。区間19位にあんなに離されての区間最下位とは、、、
今年は有望な新入生が入学してくるので彼等に期待ですね。
> "専修人"さんが書かれました:
> 予選会1, 3, 4位の子が走れなかったのは厳しかった。
1区?の選手は疲労骨折だそうですね。結果的に1.5軍になってしまいましたが、仕方ないとは言えそれも含めて箱根駅伝。
何が起きるかわかりません。選手層を厚くしなければですね。本当に、新人には期待したいものです。