MENU
85,797

スレッドNo.212

無念・・・(-_-;)

起きれんかった・・・
そりゃ昨日夜中の2時まであれこれやってたらそうなるわ
てかこんな「早朝野球」やる方が悪い(⁠;⁠^⁠ω⁠^⁠)

それにしてもさすがは駒大クリンナップ
西館を打ち崩して来たか・・・

まぁ試合はこのまま終わるだろう。
ウチの打線は打てなすぎる。

引用して返信編集・削除(未編集)

西館は最速152km/hだそうだが、今どきの学生選手はマシンでそれくらいの速球を打つ練習はしてるからね。
特に今日は誰が見ても明らかに西館だったわけで、駒大も対策はバッチリだろう。
だから投手層が薄いチームはだめなんだ。
加えてこのまま打てなきゃ西館のワンマンチームということになる。
ワンマンチームで戦国東都が勝てるか、アホ監督(-_-)

引用して返信編集・削除(未編集)

てかまた表で臥牛山が発狂してる・・・
こういうバカサポがいるからチームが弱くなるんだよな・・・
レッズのバカサポといい勝負だわ(笑)

引用して返信編集・削除(未編集)

試合成立してしまった・・・
駒大は無失点なのに継投
これが今どきの野球なのにウチは西館続投
それで良ければ問題はないんだが、この先発完投主義、何か終盤で追加点取られる気が・・・

引用して返信編集・削除(未編集)

結局予想通りそのまま試合終了。
西館見殺し。
いや安打数こそ6−8なんだがチャンスに集中打が打てるかどうかの違い。
単打でいい、つなげ、ミートを心がけろ、失投を見逃すな・・・わかりきってるのになぜ打てない。
たぶんまた振り回したんだろうな・・・
だから散発6安打。
やはり監督の野球は通用しない。

そして、やはり今年のチームは西館のワンマンチームだった。
ワンマンチームは「一人のチーム」であると同時に「一人しかいないチーム」
その一人が打たれたらおしまいだし、勝ち点方式の東都は、一人では勝てない。
そして来期は「ゼロマンチーム」になる可能性大。
これも監督の責任だ。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top