煙草盆までとうすみの来ることも 爽波
投稿日: 1月31日(土)19時59分43秒
第三句集「骰子」におさめられている句です。
「とうすみ」は「灯心蜻蛉(とうすみとんぼ)」、「糸とんぼ」のことで、夏の季語です。
庭への障子とガラス戸を開け放し、文机の脇に煙草盆を置き、原稿でも書いていたのでしょうか。
ふと目をやると、煙草盆の近くにまで、糸とんぼが飛んで来ていました。
部屋を抜ける心地よい風まで、感じることができます。
投稿日: 1月31日(土)19時59分43秒
第三句集「骰子」におさめられている句です。
「とうすみ」は「灯心蜻蛉(とうすみとんぼ)」、「糸とんぼ」のことで、夏の季語です。
庭への障子とガラス戸を開け放し、文机の脇に煙草盆を置き、原稿でも書いていたのでしょうか。
ふと目をやると、煙草盆の近くにまで、糸とんぼが飛んで来ていました。
部屋を抜ける心地よい風まで、感じることができます。