わーい、きのうはよんま先生の69回目のお誕生日でした。おめでとう。
男同士でホモ69しませんか。フェラしあうの。
去年の7月1日は、美の付く浅田が大阪茶屋町までやらせに来てくれたのモニね。お菓子屋電視台、今年はどうなることやら。
裏庭の夏みかんがいっぱい採れて食べきれないので、もし夏みかん お好きでしたら、MBSまで持って行きましょうか。1番の発言(No.1)に書いてあるメイルアドレスへ御連絡ください。
(上とは無関係)7月3日追記:CBCの道との遭遇で取り上げていた、神奈川県横浜市の旧米軍小柴貯油施設。
路木歩:https://locipo.jp/creative/ef0569bc-4908-4ee2-962a-98c8efed34d2?list=70415aa2-c481-4078-813a-360c83668bdb
横浜市役所~旧米軍施設:https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/seisaku/torikumi/kichi/shisetsu/kyuukoshiba.html
受信料を取り立てに来て、払わん奴は2倍だというこわーい放送局の“魔改造の夜~キック・スケイタ25m綱渡り”で一番速かった、神奈川県のオースズという会社。
http://www.ohsuzu.co.jp/
(上とは無関係)
西洋花札氏の血苦特区が出来まちた。
https://www.tiktok.com/@realdonaldtrump/
格闘技 見に行ったよ~って。男の裸を、金払ってまでも見たいかな~。
さあ、みんなで西洋花札氏を応援しましょう。
(上とは無関係)
尾鷲のはし佐商店の関係者が、マンボウを釣りました。名古屋TVの取材に、珍しいことではないと語りました。すぐ、放流したとのこと。
https://x.com/hashisashoten
店舗ほめぱげ
https://www.hashisasyoten.com/
わーい、きのうはおひるねひつじの69回目のお誕生日でした。おめでとう。
今年はスィックスナインしまくるぞ。(^^)/ おおー!!
今日は美の付く浅田の68回目のお誕生日モニ。おめでとう。
去年はでぶー満50年、'83年に“もういちど結婚”でカムバックしてから満40年だったのに、たいした企画も無くって…。
今年は何かやれるといいモニね。
¶'85年のドラマ“花田春吉なんでもやります”
ヰキ:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B1%E7%94%B0%E6%98%A5%E5%90%89%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A7%E3%82%82%E3%82%84%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99
主題歌“如月の風の中で”
(鉄矢さん武田) //www.youtube.com/watch?v=tatErSnMFV0
きらきらアフロ(TV愛知約1ヶ月遅れ放送)で松嶋さんが言っていたうっ暗い菜のおはなしの漫画映画、さらわれてしまった王女、公式サイト。https://stolenprincess.jp/
雲ファンディングね。ファンドにingが付いたもの。
ほんまちゃん、元気かな?(^^)
今日午後に桑名店へ行ってきまちた。通常価格参仟伍佰圓位の電気敷毛布を弐仟参佰参拾玖圓で買うことがでけまちた。\(^^)/
(上とは無関係)東京のE電 山手線において18日は大崎→池袋、19日は池袋→大崎が(渋谷駅のほめのかさ上げ工事のため)終日運休します。その他の山手線内も本数がかなり減るそうモニ。関東地方にお住まいの方は御注意ください。
受信料の局:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231116/k10014259981000.html
(上とは無関係)愛は勝つの毎茄子椀どすえ。大勢さんで歌っておくれやす。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm14427652
今日、志摩西班牙村まるけエスパーニャに、高さ7米のクライスト美佐トゥリーが設置、ライトアップされまちた。ぶら下げてある大きな玉が綺麗じゃ。三重TVニューズ視聴。
Χはヘレニック共和国の文字のカイだからね。英字のイクスじゃない。基督さまΧριστόςの頭文字モニ。Χριの部分はクロイ、στόςはストスと読む。
masは日本で言うミサのこと。
おうた:https://www.worldfolksong.com/songbook/spain/parque-espana.html
美代田ドラマ、WITH LOVEの主題歌“運命”(わたすのちっちゃな恋人)の毎茄子椀。//www.youtube.com/watch?v=4t1p1CgMMHo
美代田が、独身だった頃の竹野内君と車の中で悶え狂うドラマか。
そんなことするわけないでしょ~て怒られそう。(^^;;
えー、CMの音楽を作っている作曲家を竹野内が演じ、できたサムプルをR-DAT(ロウタリーヘッド出痔樽オーディオテイプ)に入れて事務所へ持ってきて、クライアントさん(広告主の人)に聞かせるという業界もののドラマ。'98年、富◇電視台。
わたすは、全然面白くなかった。※意見には個人差があります。←生佐田のまね。(^^)
歌入り://www.youtube.com/watch?v=moWR51zvsM4
竹野内君、 健司さん岩谷(いわや)とTaxi の取り合いするCMは見苦しいので、やめてください。