MENU
159,786

スレッドNo.570

四月中旬

アマツバメ群れ

引用して返信編集・削除(未編集)

2023/4/24修正(ヒメアマツバメ→アマツバメ)しました。
アマツバメ画像②です。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年04月24日 17:48)

四月中旬。
センダイムシクイの採食です。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年06月28日 20:56)

五月上旬。
オオルリの採食です。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年06月28日 20:57)

六月 水無月。
カルガモ親子です。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年06月28日 20:51)

四月中旬。
コサメビタキの採食です。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年06月28日 20:55)

五月上旬のアカハラです。
何故か尾羽が短いです。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年06月28日 20:59)

五月上旬のオオヨシキリです。
常に囀ります。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年06月28日 21:02)

六月 水無月。
バンの繁殖は有り無し?

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年06月28日 21:16)

クロジ番の会話「繁殖地に戻りますか?」
2023/4/24修正。左♂成鳥、右♂若鳥です。
クロジ♂同士の会話。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年04月24日 18:00)

余計なお世話ですみません。

ヒメアマツバメの尾は切れ込みがもっと浅いかもしれません
https://macaulaylibrary.org/asset/350910391

クロジの雌は頭部に眉斑や顎線があり腰は赤茶色かもしれません
https://macaulaylibrary.org/asset/385430151

引用して返信編集・削除(未編集)

「通りすがり」様、ご指摘ありがとうございます。
指摘項目修正しました。

追加:アマツバメ体長差で判断すると失敗します。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年05月03日 10:36)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top