MENU
67,784

スレッドNo.397

超漠然と不安感が募る時ってありますよね

27にもなるのに定職に就かず、自分の将来のことを考えることがそもそも不安でした。

今日バイトが休みで家でのんびりしていました。
求人みたり、お金のこと考えたり、公務員の採用試験について眺めたりしていましたが、果たして自分の選択が本当に正解なのか。どこでこの選択になり、間違えてしまったのかと考えてしまいました。

晩御飯食べ終わって無性に不安に駆られてしまって、相談できればと思い、投稿します。
特に内容まとまっていなくてすみません。
全く同じ状況って方は少ないのかもしれません。でも、皆さんが自分と同じような状況だったらどう乗り越えるのかなぁと気になりました。

しょうもないことですが、もしお時間あれば教えていただけると嬉しいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

とにかく頑張ってみます、バイト先の居酒屋で社員にならないか?と進められました
嬉しい半分、不安半分でまた悩んでいます。将来性等考えてしまいます。
こんな自分に返事を頂ける事に感謝しています。
お寺さんを経営してるのでしょうか?気分的に楽になりました。
ありがとうございました。
やおや

引用して返信編集・削除(未編集)

 やおやさん。投稿ありがとうございます。返答遅れて申し訳ありません。
 やおやさん。30歳までには、定職に就いてください。主催人が就職した頃は、社員教育は企業側の責任でした。しかし、今や、実力主義とか何とかいって、企業側は即戦力つまりすぐ仕事ができる人材を求めがちのようです。一方で、定期入社も盛んで、人材の社内養成も当たり前に行われています。人の能力は一朝一夕では開発できません。アルバイトでは到底世間に通用する能力を手にすることはできないでしょう。
 やおやさん。貴君はどんな仕事に就きたいのですか。まず、ここから入りましょう。営業職。事務職。製造現場。仕事が決まったならば、一生懸命に努力してください。必ず、見てくれている人はいます。必ず、努力は報われます。妙法十句ではこの世に無駄なものないと考えます。貴君の努力も決して無駄にはなりません。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top