ぎっくりさん(´д`|||)
万里さま
大丈夫ですか!?
私も19歳の頃にぎっくりデビューして以来、疲れがたまると
ふとした拍子にやっちゃう傾向があるので辛さが甦ります。。。
無理はせずにくれぐれもお大事になさって下さいませ!
そしてまた話題は、昨今の芸能界事情と龍の対比に…。
自分でも「我儘な元アイドル」と発言していましたが、
契約無視で勝手に移籍して「社長の御墨付きですから」と
調子の良い会見まで開いた当事(推定)19歳くらい?の大谷龍。
そりゃ追放されても文句は言えないわな、と改めて(;゜∀゜)
にしても、能年玲○=のん みたいに改名せずに済んだのは
龍の本名を坂巻が商標登録していなかったからと思われる訳で
そのツメの甘さが、レコード会社社長としての華々しい復帰に
一役かってるとも言えるのかしら…?
などと、エンタメネタを目にする度にソルジャーボーイに
繋げて考えてしまう私は、今日も平常運転です(*´∇`*)
うわぁ〜〜〜(>_<)
いきなりの「グキッ」は厄介ですよねー。
私も腰痛とは長ーーーい付き合いです。
最初は20歳の時。
「グキッ」とした覚えもないのに、ある日から腰が何となく痛くなって日に日に悪化し、やがて動けないほどに。
それ以来、疲れたり生理前になったりすると腰にキます。
最近は落ち着いてますが、数年前までは1.2年に1度のペースで動けないほど痛くなり、ブロック注射や牽引・電気治療等のリハビリに通ったりしてましたよー。
万里さんもお大事になさってください。
ぺこさんの中の龍は若いんですね〜。
私は連載終了時で23くらいと思ってました。
連載開始時で、デビューして数年経ってて推定21くらいかな?と(河口湖に行った時に煙草吸ってたし)
遊ちんより「お兄さん」で、亜矢子を「姉さん」呼ばわりする年齢って事で。
そうそう、事務所の独立問題やら、『芸能界のドン』やらの話を見聞きするにつけ、結びつけてしまいますよね〜www
でも不倫やらドラッグやらとは無縁の2人ですね。
万里さま
じ、実は私もまさしく今、腰にきてます…( ;∀;)
ぎっくりさんではないようなのですが、筋が違えてるような感じで、屈むと痛くて立ったり座ったりの動作が何だか変な感じに(>_<)
やはり、気候とか、歳(ううっ)とか、なのでしょうかね…
お互い、早く良くなりますように!!
ぺこさん
そういえば、原作の中で龍の年齢って明言されてなかったんですよね。(主要キャラの歳が不明って…とか今更思いますが)
今ではtresor効果ですっかり遊ちんと同い年モードですが、
矢崎プロでしばらくくすぶっていて、ロンドプロに移籍して1年…てことは、遊ちんより2、3歳年上の可能性もありですね。(でも、高校在学中デビューもありかも?)
考えてみれば矢崎のおっさんも、「この世界でだてに十年近く飯食って…」というセリフから推測して、まだ三十代前半?(;'∀') …全然「おっさん」じゃなかったんですね。
亜矢子さんといい、みんなすごいわ〜
やはり「戦場」を戦うには、それだけの才能とスキルが必要ってことで。
現在の芸能界にもリンクする原作の世界…時を超えてますね。
ぺこさん
シャナさん
こりすさん
こんばんはー!
絶賛ギックリ開催中のギックリさんです(笑)
一日、何とか痛みを我慢しつつ(そして周りに頼りつつ)仕事をやり過ごして来ました〜
皆様も、腰痛経験ありで辛さを分かっていらっしゃる...。
暖かいお言葉ありがとうございます( ;∀;)
もうね、年齢的にもムチャはせずにマメに治療に通って身体のメンテナンスはしないとなぁと改めて思った次第です。
こりすさんも、まさに今きてますか(><)酷くならないよう、お大事にしてくださいね!ホントにお互い早く良くなりますように。
そしてそして、原作の龍の年齢はハッキリしてないですよね。
連載当時は、タバコも吸ってずいぶん大人っぽいと感じてましたけど...
シャナさんも言うとうり、亜矢子より下なのはきっと確実で...とか考えるとセントラルレコードの代表になった時は20代前半ですか!?
ちょっと凄くないですか(*º ロ º *)!!
...なんて今更ながら驚いたりして(笑)
目から鱗〜〜〜!!
の、龍、年上説ありがとうございます(><;)
長年、遊ちんと同い年だと信じて疑わなかった私には衝撃っ。
でも推定2〜3歳上だとしたら、それはそれで萌えるわ!!
と、何だかもうよくわからないテンションに包まれていますw
ちなみに、私が勝手に同い年だと思い込んでいた理由としては…。
・「2年以内にインペリアルホールに立って見せる」という
龍の発言から、彼がまだデビューして2年経ってないと判断。
・遊ちんと同い年だと自己紹介した野本たけみが
「2年前に星野先生のステージでデビュー」と発言したことにより、
龍もたけみ同様、中卒もしくは高校中退なのかと解釈。
・ハーレム育ちで規格外の遊はともかく、俊までもが、
後に龍を呼び捨てにしていることから流石に龍が年上の場合
失礼過ぎるだろう。と。
煙草を吸っていたのは、きっと不良(←)なんだわ、とw
自身をやたら「お兄さん」呼ばわりしていたのは
(遊や俊より)芸能界ではお兄さんポジションだぞという意味合いかとw
でも、言われてみると
日東からのコンタクトを受けた際
「大学さえ行ってない」と龍が発言していたので
じゃあ高校は出たのかな?と確かに思っていました。
私の中では、希代美と龍は4つ離れた兄妹だったのですが
これが6〜7歳離れているとしたら
ブラコン&シスコンになるのも無理はないと激しく納得www
tresorの中ではもう同い年設定を貫きますが、
ちょっと2〜3歳上の視点で原作読み返してみようと思います!
結果、二度美味しい感じを何だかありがとうございます♪