玉造毎日マラソンの思い出と言う記事を読み投稿させて頂きました。
私も、1980年代のこの大会は主要な大会として参加してありました、緒方正広と申します。(所属は、マツダ陸友会)
60歳となり、20代の頃の過去の記録を探しております。
もし、当時の記録表をお持ちでしたら、PDF等で、下記のアドレスに送付頂ければ幸いです。
アドレスqf-h.mieru@daiei-gr.co.jp
No.19緒方正広2023年4月22日 19:12
緒方様
私のつたない文章を閲覧していただき、ありがとうございます。
玉造毎日マラソンの記録については、1958年から2007年の記録をまとめた冊子を保存していますので、
緒方様の記録が掲載されているものを探して、転送いたします。
転送するまで、少しだけ時間を頂きたく思いますので、ご承知ください。
No.20小野里栄治2023年4月23日 09:57
3/19 北下浦ふるさとマラソン(横須賀) 60歳代10km 46分32秒
先月のかるがもファミリーマラソンは公園内の周回コースで走りにくかったですが、今回は一般道なのと1kmごとの距離表示があって走りやすかったです。
No.18久島2023年3月21日 18:29
2月26日 第14回いわきサンシャインマラソン フル
3時間47分14秒(スタートロス29"-25'39"-25'10"-25'03"-25'30"-26'55"-27'36"-29'47"-27'36"-Fまで12'08") 前半1゚47'44" 後半1゚59'30"
どうやら最初から5分/kmかかるような走力になりつつある感じです。風が強かった中で我慢のレースでしたがワースト記録にならずに完走できました。
No.17市民ランナーA2023年3月6日 18:12
2/19 かるがもファミリーマラソン(保土ヶ谷公園) 50歳以上10km 48分04秒
玉三郎氏も出場していて、約30秒先着でした。
No.15久島2023年2月23日 18:31
連絡が遅くなりましたが、私の結果は 50歳以上10km 48分38秒 15位でした。
No.16玉三郎2023年2月25日 17:17
2月5日 第39回守谷ハーフマラソン ハーフ
1時間42分49秒(スタートロス17"-24'20"-24'29"-24'24"-24'13"-Fまで5'06")
ペースが上がらず、さえないレースとなってしまいました。
No.14市民ランナーA2023年2月7日 17:50
1/8 鎌倉市民ロードレース 50歳以上2.5km 11分37秒(第1位)
40代の部から出場するようになって、通算15回目の優勝です。
No.13久島2023年1月23日 23:09
12月4日 第53回防府読売マラソン フル
3時間52分37秒(スタートロス30"-24'51"-24'33"-24'45"-25'19"-26'25"-28'10"-31'35"-32'55"-Fまで13'31") 前半1゚45'51" 後半2゚06'46"
まさかのワースト記録更新となってしまいましたが、何とか完走しました。
No.12市民ランナーA2022年12月8日 17:51
横須賀シーサイドマラソン 40歳以上男子10㎞ 46分13秒
2020年1月の大田区駅伝以来、2年10か月ぶりのレースとなりました。
まともにスピード練習をしていないので、これだけ遅くてもかなりきつかったです。
何とか最後まで走ることができました。
市民ランナーAさん
元気ですが、全盛期と比べて約10㎏太りました。
No.11玉三郎2022年11月28日 22:23
11月13日 第42回つくばマラソン フル
3時間36分51秒(スタートロス9"-24'25"-24'14"-24'17"-24'23"-24'39"-25'55"-28'02"-28'43"-Fまで12'94") 前半1゚42'45" 後半1゚54'06"
いよいよフルも3時間30分が切れなくなってきました。かすみがうらの時よりはタイムアップできました。
お~い玉三郎選手は元気か
No.10市民ランナーA2022年11月16日 17:52
12月号54ページに会員の石井俊久さん院長の「石井整骨院」紹介されてます。奥さんの陽子さんも出ています。一読を
No.9オカダマサハル2022年11月15日 22:47
合計90件 (投稿57, 返信33)