ハングル講座5/29
第4課 パッチムを学ぼう
<基本フレーズ>
「さようなら」
#見送る人が去る人に、丁寧に「さようなら」
an-nyon-i gaseyo
안녕히 가세요.(安寧にお行きください)
#去る人が見送る人に、丁寧に「さようなら」
an-nyon-i geseyo
안녕히 계세요.(安寧にそこにいらっしゃってください)
#うちとけた間柄で、「バイバイ」
an-nyon!
안녕 !
<ハングルの文字>
#タイプ1
子音|母音 마
>タイプ2
子音
──
母音 모
>タイプ3
子音|母音
────
子音(パッチム) 만
>タイプ4
子音
──
母音
──
子音(パッチム) 몬
#パッチムになる子音 16個
ㅇ
ㄴ
ㅁ
ㄹ
ㄱ,ㅋ,ㄲ
ㄷ,ㅌ,ㅅ,ㅆ,ㅈ,ㅊ,ㅎ
ㅂ,ㅍ
#「ン」の音は3つ
ㅇ; 앙 ang あんがいの「ンg」
ㄴ; 안 ann あんなの「ンn」
ㅁ; 암 anm あんまりの「ンm」
#英語の「l(エル)」に近い音 ; ㄹ
(表記は“l”では数字の「1」と間違えやすいので“r”とする)
#小さい「ッ」(撥音)
ㄱ,ㅋ,ㄲ
ㄷ,ㅌ,ㅅ,ㅆ,ㅈ,ㅊ,ㅎ
ㅂ,ㅍ
악 akk、 앋 att、 압 app
#2文字のパッチム
값 kap=値段
닭 tak=鶏
<問題>
박 pak=ひょうたん、 밭 pat=畑、 밥 pap=ご飯、
반 pan=半分、 방 pang=部屋、 밤 pam=夜
<ひとこと>
「握手してください」
akusue juseyo
악수해 주세요.
「サインしてください」
saine juseyo
사인해 주세요.
「私の名前を書いてください」
che irum sso juseyo
제 이름 써 주세요.
<発音>
길이 [기리] 長さ
パッチムのあとに母音が続くとき連音化する。