ハングル講座8/1
第16課 「~(し)ました」「~でした」(過去の表現)
<キーフレーズ>
私の愛をたっぷり込めて作りました。
チェ サランウr トゥmップk タマソ マンドゥロッソヨ
제 사랑을 듬뿍 담아서 만들었어요.
クッキーを食べました。
ク’キ’ルr モゴッソヨ
쿠키를 먹었어요.
@食べる= モkタ
電話をかけました。
チョヌァルr コロッソヨ
전화를 걸었어요.
@かける=コrダ
味は良かったですか?
マスン クェンチャ’ナッソヨ?
맛은 괞찮았어요.
私が考えました。
チェガ コアネッソヨ
제가 고안했어요.
<公式> 「~(し)ました」「~でした」
・「~(し)ます」「~です」=語幹 + 아요/오요/여요(해요)
・過去形
「陽母音語幹(ㅏ,ㅗ)+ 았어요」
「陰母音語幹 + 었어요」
「하다の付く動詞・形容詞の語幹 + 였어요」→「했어요」 ヘッソヨ
<過去形の縮約>
昨日韓式エステの店に行きました。
オジェ ハンバン ピ’ブグァンリシレ カッソヨ
어제 한방 피부관리실에 갔어요.
10歳は若くなりました。
ヨr サルン チョrモジョッソヨ
열 살은 젊어졌어요.
マッコリ出てきました。
マッコrリ ナワッソヨ
막걸리 마왔어요.
@行く=가다 →行きました=가았어요 →갔어요
@若くなる=젊어지다 →若くなりました=젊어지었어요 →젊어졌어요
@出る=나오다 →出てきました=나오았어요 →나왔어요
@出す=내다 →出しました=냈어요 ネッソヨ
<問題>
1,服を買いました。
オスr サッソヨ
옷을 샀어요.
2,その仕事は大変でした。
ク イルン ヒmドゥロッソヨ
그 일은 힘들었어요.
3,英語を習いました。
ヨンオルr ペウォッソヨ
영어를 배웠어요.
<ひとこと>
「エアコン故障しました」
エオコン コジャン ナッソヨ
에어컨 고장 났어요.
「このドア故障しました」
イムン コジャン ナッソヨ
이문 고장 났어요.
「お湯が出ません」
ットゥゴウン ムリ アン ナワヨ
뜨거운 물이 안 나와요.
「電気がつきません」
プリ アン キョ’ジョヨ
불이 안 켜져요.
<名前の呼び方>
キムスウォンさん=김수원 씨 キmスウォン ッシ(氏)
・フルネーム + 씨
・親しくなったら、名前+
姓につけると失礼になる。
・目上の人には役職か「先生」をつける
キム課長=김 과장님 キmグァジャンニm
キム先生=김 선생님 キmソンセンニm
・お店のお客様には名前 + 님「様」
キムスウォン様=김수원 님 キmスウォンニm
・友人や年下の人を呼ぶときは
「名前(パッチムなし)+ 야 /名前(パッチムあり)+ 아」
유나야 ユナヤ 수완아 スウォナ
<調理器具>
包丁=식칼 シkカ’r
まな板=도마 トマ
鍋=냄비 ネmビ
大さじ=큰술 クンスr
小さじ=작은술 チャグンスr
<フィナーレ>
新聞を読みました。
シンムヌr イrゴッソヨ
신문을 읽었어요.
料理を作りました。
ヨリルr マンドゥロッソヨ
요리를 만들었어요.
ハングルを勉強しました。
ハングルr コンブヘッソヨ
한글을 공부했어요.