MENU
43,761

スレッドNo.46

ハングル講座1/22

第24課 勧誘の表現
<キーフレーズ>
「少し散歩をしましょうか?」
チャmッカン サンチェグr  ハルッカヨ?
잠깐 산책을 할까요.

@잠깐=少し、산책 =散歩、핼까요 =しましょうか

<勧誘の公式>(相手の意向を聞く、丁寧)「~(し)ましょうか?」
 「動詞の語幹(パッチムなし)+ㄹ까요」
 「動詞の語幹(パッチムあり)+을까요」
 「動詞の語幹(パッチムがのときは取る)+ ㄹ까요」
@する=하다 → しましょうか?=할까요?
@食べる=먹다 →  食べましょうか?=먹을까요?
@作る=만들다 → 作りましょうか?=만들까요?

<応用>
「トモさん、いっしょにカラオケに行きましょうか?」
トモ ッシ カチ’ ノレバンエ カルッカヨ?
도모 씨 같이 노래방에 갈까요?
「はい、行きましょう、行きましょう」
네, 가요.가요.
「Jisongさん、いっしょにコーヒーを飲みましょうか?」
Jisongッシ カチ’コピルr マシルッカヨ?
Jisong 씨 같이 커피를 마실까요?
「はい、飲みましょう」
ネ、マショヨ
네,마셔요.

<もうひとつの勧誘の表現>(誘う、提案する)「~(し)ましょう」
※少し一方的で、年上の人には使わない。
 「動詞の語幹(パッチムなし)+ ㅂ시다」
 「動詞の語幹(パッチムあり)+ 읍시다」
@行く=가다 → 行きましょう=갑시다
@座る=앉다 → 座りましょう=앉읍시다   アンジュpシダ

<ワンポイント>敬語の使い方
息子が母親に「何のことですか?」
ムスン マルッスミセヨ?
무슨 말씀이세요?
 直訳すると「何のお言葉でございますか?」(尊敬の意味合い)。
 ハングルでは、身内でも目上の人には敬語を使う。
 自分の親や職場の上司のことを他人に紹介する場合にも敬語を使う。
「うちのお母さんがお作りになりました」
ウリ オモニガ マンドゥショッソヨ
우리 어머니가 만드셨어요.
「部長様は今いらっしゃいません」
プジャンニmン チグm アンゲセヨ
부장남은 지금 안게세요.

<エクササイズ>
1,少し休みましょうか?(意図)
チャmシ シルッカヨ
잠시 쇨까요?
@少し=잠시   休む=쉬다
2,ここで写真を撮りましょうか?(意向)
ヨギエソ サジヌr ッチグrッカヨ?
여기에서 사진을 찍을까여?
3,いっしょに料理を作りましょう。
カチ’ヨリルr マンドゥpシダ
같이 요리를 만듭시다.

<ひとこと>
「頑張ってください」
ヨルシミ ヘ ジュセヨ
열심히 해 주세요.
@열심히=熱心に、해 주세요=してください

<発音>激音化(2文字のパッチムがある場合)
「緊張しないで」
トルジアンコ
떨지않고.
  않のㄴを発音、ㅎは次のㄱとひとつになって激音ㅋになる。
パッチムがㅀ, ㄶで、次の文字がㄱ, ㄷ, ㅈだと、それぞれㄲ, ㄸ,ㅉと激音になる。

「大丈夫だ」
クェンチャンタ’
괜찮다     →発音は[괜찮타]

<フィナーレ>
「週末にどこかへ行きましょうか?」
チュマレ オディ カrカヨ?
주알에 어디 갈까요?
「温泉に行きましょう」
オンチョネ カpシダ
온천에 갑시다.
「登山しに行きましょう」
トゥンサヌr カpシダ
등산을 갑시다.
「最高ですね!」
チェゴエヨ!
취고예요!

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top