MENU
123,403

スレッドNo.670

CD-R書込後の劣化

22~23年前、編集した録音データをCD-RにDIGITAL AUDIOとして書込、無作為に当時の環境音楽として楽しんでいますが、
今年は全てのCDをめざし84枚中2/3の56枚まで聞いた内、再生出来ない物が1枚と、聞きたいトラックにジャンプした際、
再生出来ずデッキがフリーズする不具合、それとピークオーバの様なブツブツ音(データとしては画像の白飛びと同様)、
CDと元データを比較するも、大きな違いが無く?、改めて新しく元データで書き込んだCD-Rは不具合無く正常な再生音で聞け
過去にも再生出来ない物が1枚有ったので、今まで経年劣化によるものか合計3枚の不具合。
幸いPC内の他に外付けHDD2台にバックアップが有りますが、今までHDD,SSD,USBの不具合に遭遇しています、
大事なデータ等のバックアップ、まだの方は是非されて下さい。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年04月03日 13:35)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top