MENU
129,230

スレッドNo.698

伊香保森林公園散策 4/20

今シーズン初めて伊香保森林公園散策、管理棟入山口から蒸し湯跡、左折してつつじヶ丘とつつじヶ峰途中に出て、
11時頃つつじかヶ峰着、散策中見聞きした野鳥は、ミソサザイ、コガラ、ヒガラ、シジュウカラ、ヤマガラ、コゲラ、
ゴジュウカラ、アカゲラ、アオゲラ、ツツドリなど、もう水場にカメラマン数人、昔と違い観察の場では無くなりました。

つつじヶ峰で昨年、散策時に使用している無線機(出力1Wの430MHz帯)で横浜市と交信、早速アンテナを組立三脚に取付準備
ランチ前に、神奈川県厚木市(135km)埼玉県志木市と交信、八木アンテナの威力も有り、遠距離交信が楽しめました。、

引用して返信編集・削除(未編集)

伊香保森林公園の管理棟について
今まで管理人が常駐していましたが、現在管理棟は無人、隣の閲覧室は開いています。
水沢から伊香保へ行く途中に有る、「憩の森 森林学習センター」の職員が巡回とか
早朝など早すぎると、トイレがまだ使えない事も有るようです。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top