5月21日 榛名沼ノ原周辺にて
チシオスミレが咲く頃だろうと行ってみました 少し遅く花弁の傷んでいるのもありました ホトトギスがさかんになく中の散策は最高でした。
No.765ミズメ5月24日 12:12
サクラスミレだと思います 葉脈に赤紫の班はなく葉の裏も緑色でチシオスミレより大きく見えます 花の大きさが3㎝位ありました。
No.766ミズメ5月24日 12:20
クワガタソウはまだ少し早く蕾が多くこれからです。
No.767ミズメ5月24日 12:27
クワガタソウ
No.768ミズメ5月24日 12:29
ツクバキンモンソウ
No.769ミズメ5月24日 12:31
コアカミゴケ 小さいですが真っ赤なのですぐに目に入りました コケとありますが地衣類のようです。
No.770ミズメ5月24日 12:36
ミヤマエンレイソウ
No.771ミズメ5月24日 12:37
新緑の相馬山とツツジ
No.772ミズメ5月24日 12:40