MENU
174,058

スレッドNo.891

7月29日 榛名沼の原にて

榛名でも炎天下は暑い日陰に入るとうその様に涼しいです 夏の花コウリンカが咲きました コウリンカを見ると以前にも書きましたが昔 叶山の石灰岩地特有植物キバナコウリンカ等希少植物5種類位を近くの山に移植したことを思い出します どうなっているか気になります。

引用して返信編集・削除(未編集)

草原の花 コウリンカは今は少なくなっているようです 大切に見守ってゆきたいですね。

引用して返信編集・削除(未編集)

ママコナ

引用して返信編集・削除(未編集)

カワラナデシコ

引用して返信編集・削除(未編集)

カセンソウ

引用して返信編集・削除(未編集)

コガネグモの種類でしょうか きれいな糸をはっていました。

引用して返信編集・削除(未編集)

カバキコマチグモの巣 18日の時と同じところに作り直されていた こんどのほうが葉も形もきれいに出来ていました 木道から見えやすいところにあります 私みたいに巣の中を見てみよう なんて素手で開けませんように先日投稿しましたが大変な事になります。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top