MENU
454,951

スレッドNo.1507

自句自解(尾花)

10.絵図にある富士の方角霞をり
知多半島の先端、南知多町でも気象条件がいいと数年に1回位は富士山が見えるそうです。 小高い丘の展望台には、方角、島の名前など書かれた絵図があり富士山も記されています。 その方角を眺めながら霞の中の富士のお山を想像するだけ。

30.野に遊ぶ見知らぬ稚児とハイタッチ
公園を散歩していると、お母さんの手を振りほどいてトコトコ歩いて来る子がいました。その子と目が合い気が合ってハイタッチしてくれました。もう嬉しくて。

51.寺に置く仔猫のための募金箱
南知多町の大宝寺(もくれん寺)に、住職さん手作りの猫の写真入りのお知らせ版と募金箱がありました。 山里離れたお寺なので、この住職さんに見捨てられたら猫ちゃん生きていけないんじゃないか・・・? で思わず募金。 猫好きの住職さんで良かったね。

75.乳匂ふ子を膝に抱き半仙戯
   省略

110.飛花落花風も堤もうす紅に
美しい景に出会いました。散るべき時に少しの風がきて、惜しげもなく花びらを飛ばす。 この散り際の潔さも多くの人の心を捉えて離さない所以でしょうか。

今回私の句を、寺内さんが3句も、茶々さんが2句もとってくださいました。とても嬉しかったです。ありがとうございました。

ナチーサンさんへ。尾花はまぁ女性です・・・(親しかった女性の友人に、あなたの気持ちは男だね!と言われていましたけど)

引用して返信編集・削除(未編集)

尾花さんへ
  失礼いたしました。もし、男性の句なら違う見方があるとふと思ったもんですから。
 それより茶々さんの選ですが初心者なのにしっかりした基準を持っているようですね。間もなく90 
 歳ですが隅におけません。元英語教師だけあって言葉には敏感です。今、季語に苦労しているようで
 すが末が楽しみです。やはり猫の句を拾ってますね。募金箱の句いいですね。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top