MENU
455,717

スレッドNo.1645

互選結果発表

5月度みんなのネット俳句会の互選結果を発表します。
トップはてつをさんの「草を取る」の句で8点でした。続いてそらまめさんの「雛罌粟」の句が7点、弥生さんの「麦の秋」の句が6点と続きました。
8点句 103 米寿など途中駅とて草を取る (てつを)
7点句  54 雛罌粟や町の駐在いつも留守 (そらまめ)
6点句  29 少年の指笛遥か麦の秋 (弥生)
個人別総合はそらまめさんが17点でトップでした。
総合1位 17点 そらまめ
総合2位 16点 てつを
総合3位 15点 弥生

5月度みんなのネット俳句会の互選結果  ( )は作者  ◎は特選、特選2点、並選1点で計算  R5・5・14
 1 風薫る異動決まった帰り道 (コビトカバ) 2 ゆめ、アイビー、
 2 走り茶の風にもありぬみどり色 (えっちゃんあら)     3 ◎てつを、中安田、
 3 飛花付けて園児の親の立ち話 
 4 乗っ込みの大鯛斧をもて捌く (束束子)  3  ◎尾花、ナチーサン、
 5 喧騒の中の牡丹の静かなり (弥生)  2  ABCヒロ、茶々、
 6 美味勝る浜名湖鰻杭に鷺 (茶々) 1 ナチーサン、
 7 薄暑光此処執念の千日手 (ナチーサン) 1 かをり、
 8 嬰児は神の賜物子供の日 (ゆめ) 2 アイビー、茶々、
 9 少女らの二の腕まぶし薄暑来る (そらまめ) 3 ふうりん、令淑、てつを、
10 ふうわりと軽き嬰児や花祭り (ヨシ) 2 ◎アイビー、
11 フフフフフ我が小庭もや薔薇の園 (ちとせ)  1 ゆめ、
12 磯遊び動くもの追ひかくる攩網 (尾花) 1 玉虫、
13 素麺が喉走り去り夏来る (ラガーシャツ) 3 ◎コビトカバ、和談、
14 スカートの好みはミモレ花はリラ (玉虫) 2 尾花、ヨシ、
15 止みさうな雨の日永を持て余す (中安田) 2 ラガーシャツ、かをり、
16 雀の子木々にゆらゆら誰を待つ 
17 三桂を手持ち無沙汰にこどもの日 
18 道に土こぼし田植えの終わりたる (森野) 2 ラガーシャツ、和談、
19 薔薇園の薔薇は片仮名ばかりなる (ABCヒロ) 2 束束子、ヨシ、
20 小籠包の桜風味に春惜しむ (ふうりん) 2 えっちゃんあら、ヨシ、
21 葉桜や長生きの本売れてます (てつを) 4 ◎弥生、◎ABCヒロ、
22 藤棚や噂話は蜜の味 
23 すかんぽを囓る眉間の皺深し (ヨシ) 3 ゆめ、◎玉虫、
24 店先の勧め上手よ新茶買ふ (玉虫) 1 ラガーシャツ、
25 夏めきて今日は半袖ウォーキング 
26 新茶汲み見知らぬ花の匂ひまで (えっちゃんあら)  2 ◎和談、
27 大好きなかすみ草だけ母の日来
28 風薫る畦で奏する草刈機 (和談) 2 ◎令淑、
29 少年の指笛遥か麦の秋 (弥生) 6 そらまめ、森野、◎ちとせ、ふうりん、かをり、
30 春雨やそんなに降っては風情なし 
31 五月雨や美濃を高みへ組んでゆき (かをり) 1 森野、
32 蔵町の運河彩る鯉のぼり (ちとせ) 3 ABCヒロ、てつを、中安田、
33 小馬穴に藻屑と稚魚と潮招 (束束子) 3 ちとせ、ナチーサン、中安田、
34 一山を占むる勢ひや藤の花 (てつを) 2 ふうりん、ヨシ、
35 筍の天婦羅もよしシャッキシャキ 
36 こいのぼり子鯉の尻尾歌ふげに 
37 西瓜苗植えて至福の時を待つ (茶々) 1 束束子、
38 ほんわかとナンジャモンジャよ母の愛 (令淑) 1 和談、
39 欝然と谷暗みをり朴の花 (そらまめ) 3 森野、玉虫、令淑、
40 羽根閉じに少し手間取る金亀子 (中安田) 3 束束子、ヨシ、弥生、
41 バードデー常の如くに雀どち (ナチーサン) 1 ゆめ、
42 熟考に位取せり五月富士 
43 柏餅食べて日本に骨埋める (ABCヒロ) 4 えっちゃんあら、弥生、アイビー、茶々、
44 減築てふ老いの選択花水木 (アイビー) 1 ABCヒロ、
45 懐かしき人待つ窓や花大根 (ヨシ) 1 ふうりん、
46 赤子よりこの地生まれし聖母月 
47 山荘の目は先を行く夏蕨 
48 ワンピース原色の柄夏来たる 
49 つぶつぶで少し塩ッぱい桜餅 (ふうりん) 2 ◎束束子、
50 彫刻の龍の眼力山車過ぐる (弥生) 5 そらまめ、ゆめ、令淑、ABCヒロ、アイビー、
51 散歩終え新茶の雫分かち合い (和談) 2 弥生、ナチーサン、
52 原っぱの空無限大夏来る (玉虫) 5 ◎そらまめ、尾花、◎ふうりん、
53 吹き頻る葉裏に潜む蝶のあり 
54 雛罌粟や町の駐在いつも留守 (そらまめ) 7 束束子、森野、ちとせ、えっちゃん、ABCヒロ、てつを、中安田
55 青葉して庭の容積倍増す (てつを) 1 コビトカバ、
56 撮り鉄の待てるホームに舞ふ燕 (束束子) 1 尾花、
57 訪ね寺なんじゃもんじゃの花たわわ 
58 陶製の亀の鳴きたる日暮かな (中安田) 1 玉虫、
59 青時雨腕まくらの腕痺れ 
60 恋猫の我を見捨てて出歩けり (茶々) 1 コビトカバ、
61 鯉のぼりこわごわ触る子の笑みや (令淑) 3 ◎ヨシ、茶々、
62 一歩づつ雲雀に押され登りきる 
63 吊り橋の足すくみたる夏山路 
64 夢を持ち通ひし昔はりゑんじゆ 
65 めがね屋に数多のめがね昭和の日 
66 テープより竿売りの声亀鳴けり 
67 つつじ爛漫駅前通り色競ひ 
68 白木蓮怒涛の如くゆさゆさと 
69 オープン日卯波のごとく人寄せる (コビトカバ) 1 ゆめ、
70 姉と寝し一つ布団よ昭和の日 (玉虫) 2 ちとせ、令淑、
71 初夏を吐く鬼の一手の垂れ歩かな (かをり) 4 ◎えっちゃんあら、アイビー、ナチーサン、
72 孫集ひ筍飯や背比べ (和談) 1 茶々、
73 アカシヤの散り敷く道を救急車 
74 朝採りの豆飯昼に賜ばる幸 (てつを) 1 ちとせ、
75 勝負めし脂の乗つた鯖焼いて (ふうりん 1 ラガーシャツ、
76 五月晴猫も伸びする石の上 (茶々) 1 尾花、
77 わがままな孫にてこずる五月かな (ラガーシャツ) 1 えっちゃんあら、
78 ホームラン歓声弾むこどもの日
79 メーデー歌見知らぬ人と肩組みぬ (ゆめ) 1 中安田、
80 単線のホーム眩しき柿若葉 (森野) 2 束束子、そらまめ、
81 子遍路に窓際譲る船の客 (束束子) 4 コビトカバ、弥生、◎茶々、
82 メトロより地上に出ればそこは夏 (アイビー) 1 ラガーシャツ、
83 西瓜植え真っ赤を夢見老の手で 
84 女の会話短くなりぬ義士祀る (ABCヒロ) 1 かをり、
85 亡き師の庵芭蕉巻葉の凛と立つ (尾花) 4 森野、令淑、◎ナチーサン、
86 降り注ぐ囀り亡骸のポーズ (弥生) 2 玉虫、かをり、
87 鞦韆の揺れを合わせる噂かな (中安田) 3 てつを、◎かをり、
88 ひねくれた庭のホースや春暑し (ヨシ) 2 コビトカバ、弥生、
89 棒銀を好む女の夏はじめ (かをり) 3 ラガーシャツ、玉虫、えっちゃんあら、
90 日光黄菅尾瀬へ空へ思ひ馳せ (ちとせ) 1 ナチーサン、
91 うららかや自分の指を吸う赤子 
92 香典に百万包む初夏の夢 
93 朝日受けほらほらほらと夏木立 
94 胸元にゆるる江戸文字祭り札 (玉虫)  4 そらまめ、ちとせ、えっちゃんあら、てつを、
95 藤浪や紫紺の風を載せ揺るる 
96 友と犬トリオで歩く薄暑かな 
97 お隣の猫に声掛け春コート (ヨシ) 3 ラガーシャツ、コビトカバ、茶々、
98 子の送迎麦酒はノンアルコール 
99 パス緩く我が子に送る子どもの日 (アイビー) 1 弥生、
100 美しき兄の草笛聞きし頃 (森野) 4 尾花、令淑、和談、てつを、
101 足早に吾抜く歩荷夏来る 
102 霾るや空の泣き顔手土産に 
103 米寿など途中駅とて草を取る (てつを) 8 そらまめ、◎森野、ヨシ、和談、かをり、◎中安田、
104 たたなはる新緑どれも色違へ (そらまめ) 4 尾花、玉虫、ふうりん、中安田、
105 薫風や坂に新設保育園 (ちとせ) 3 ◎ゆめ、ABCヒロ、
106 鯉のぼり孤独の我を見下ろせり (茶々) 1 和談、
107 春の蚊のどこかへ行つてしまひけり 
108 三段の夜行寝台昭和の日 (尾花) 5 そらまめ、コビトカバ、森野、ちとせ、アイビー、
109 五月晴れなにかいいことありそうね (ラガーシャツ) 1 ふうりん、
110 かたくりの叱られて花咲くばかり 

投句者は、えっちゃんあら、そらまめ、茶々、かをり、束束子、ゆめ、玉虫、ラガーシャツ、弥生、ABCヒロ、尾花、コビトカバ、てつを、森野、ふうりん、和談、令淑、ナチ―サン、ちとせ、ヨシ、アイビー、中安田の22名

間違い等、お気づきの点をお知らせくだい。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top