MENU
455,994

スレッドNo.1687

公募俳句について

6月から7月にかけ、各種公募俳句の募集が目白押しです。主なものを紹介します。専用の投句用紙のダウンロード、また詳細についてお知りになりたい方は、主催者のホームページを参照してください。

第77回芭蕉翁献詠俳句募集(郵送に限る)
投句締切 7月31日
募集区分 一般の部、テーマの部 各部門とも10句まで 選者指定すること
選者   稲畑廣太郎、井上弘美、宇多喜代子、小川軽舟、小澤實、櫂未知子、坂口緑志、西村和子、長谷川櫂、星野椿、堀本裕樹、正木ゆう子、三村純也、宮坂静生、宮田正和、テーマの部 片山由美子
郵送先  〒518-0873 伊賀市上野丸之内117-13 芭蕉翁献詠俳句係
 
第58回子規検証全国俳句大会作品募集
募集期間 6月30日(当日消印有効)
投句料  2句1組 500円
選者   稲畑 廣太郎・伊藤 伊那男・小澤 實・野中 亮介・江崎 紀和子
応募先  〒790-0857 松山市道後公園1-30
     松山市立子規記念博物館内 「子規顕彰全国俳句大会」係

ねんりんピック 笑顔のえひめ2023 俳句募集
事前応募句  高齢者(60歳以上)・一般(60歳未満)・ジュニア   
応募期間   6月30日(必着) 一人2句まで
投句料    無料
選者     中村和弘・高野ムツオ・田島和生ほか、全10名の先生方
応募先    〒790-8571 松山市二番町4丁目7-2
         ねんりんピック愛顔2023松山市実行委員会事務局

第2回天下布武岐阜俳句大会 俳句募集
募集期間 6月1日~7月20日
投句料 無料 所定の投句用紙に 一人10句まで
〒500-8113 岐阜市神田町9丁目18番地 新岐阜駅前第一ビル303
岐阜市商店街振興組合連合会「天下布武岐阜俳句大会」係

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top