互選結果発表
互選結果発表
8月句会の互選結果を発表します。今月のトップはアイビーの露草の句で9点でした。続いて7点句が3句、6点句が2句並びました。
9点句 露草や係累絶えし兵の墓 (アイビー)
7点句 植木屋のごつそり暑さ剪り落とし (てつを)
7点句 嫌としか言わぬ二歳児秋暑し (弥生)
7点句 夕菅やゆふべを遠い過去として (アイビー)
6点句 絽の小紋紅あしらひし傘寿かな (ヨシ)
6点句 あれもこれも忘れ爪切る夜の秋 (あかね坂)
個人別総合ではアイビーが20点でトップ、次いであかね坂さんとヨシさんが14点、青胡桃さんが13点で続きました。
8月度みんなのネット俳句会 互選結果一覧 ( )は作者名。◎は特選、特選2点、並選1点で計算。R5・8・14
1 棚経の順番を待つ堂混めり
2 雷鳥や見知らぬ人の指の先 (森野) 2 ABCヒロ、あかね坂、
3 猛暑日や娘(こ)らよりメ-ル外に出るな
4 誰よりも露出度多き水着買ふ (束束子) 2 ラガーシャツ、コビトカバ、
5 干梅を一つ所望と我が夫
6 垣ありて隣は隣百日紅
7 蚊遺火や地球儀回し祖父語る (えっちゃんあら) 2 かをり、あい、
8 大あくび極暑の日をも呑込まむ (あかね坂) 3 茶々、ふうりん、青胡桃、
9 じゃんけんで秋刀魚尻尾かはらわたか (ラガーシャツ) 1 ちとせ、
10 水兵の夢に故里ハンモック (玉虫) 1 ちとせ、
11 出汁汁を潜れば白き鱧の花
12 帰省の子正論ばかり巧くなる (ABCヒロ) 1 弥生、
13 天の川娘の彼氏登場す (コビトカバ) 5 ナチーサン、ヨシ、あい、玉虫、弥生、
14 掻き寄する熱砂敗者の甲子園 (ナチーサン) 3 茶々、あかね坂、和談、
15 石けんの匂ひする手や秋初め (青胡桃) 5 かをり、ナチーサン、あかね坂、◎ヨヨ、
16 骨切や鱧の湯引きを大皿に
17 岸壁に魚釣る人も遠花火 (尾花) 2 束束子、弥生、
18 縁側で仏具お磨き蝉時雨 (和談) 1 ふうりん、
19 平和待つ国の瞬き星月夜 (弥生) 1 ヨヨ、
20 鳥は木に魚は水に避暑の宿 (茶々) 3 ナチーサン、森野、弥生、
21 露草や係累絶えし兵の墓 (アイビー) 9 ABCヒロ、束束子、ヨシ、青胡桃、◎あかね坂、◎てつを、玉虫
22 吾父の西瓜投げたる力瘤 (あい) 1 ◎ヨシ、
23 夏休み駅にリュックの子のあふれ (ちとせ) 2 茶々、青胡桃、
24 植木屋のごつそり暑さ剪り落とし (てつを) 7 ◎かをり、◎ラガーシャツ、ナチーサン、あい、アイビー、
25 葦の間を縫って漕ぎゆく秋の水
26 太鼓音裸電球盆踊
27 蝉時雨輝き終えし天仰ぐ
28 夫昼げ残し総菜夕に食ふ
29 トッポキのタレも真つ赤や大暑の日 (ヨシ) 5 ラガーシャツ、ふうりん、尾花、弥生、アイビー、
30 花火師の三尺玉を語りけり
31 噴水のテレビ塔より高く吹き (玉虫) 2 ◎アイビー、
32 湯のような水を使いて墓洗う (ABCヒロ) 1 てつを、
33 子に残す言葉探すや銀河燦 (尾花) 1 青胡桃、
34 茗荷の子袋きついと我を呼ぶ
35 嫌としか言わぬ二歳児秋暑し (弥生) 7 束束子、ナチーサン、茶々、ヨシ、えっちゃんあら、あい、尾花、
36 予約券持ち鰻屋へ土用丑
37 緑陰に生あるものの集ひけり (茶々) 3 コビトカバ、森野、和談、
38 利尻富士はるか惜しみつ窓の秋 (森野) 3 ◎ふうりん、ヨヨ、
39 パパが来て蝉捕隊の指揮を執る (束束子) 4 ナチーサン、玉虫、アイビー、和談、
40 夏が去る海の夕日に手を振りて (あかね坂) 1 ラガーシャツ、
41 高き峰遥か昔の登山靴 (ラガーシャツ) 2 ◎森野、
42 片陰や路地の向かひも溜り蔵 (アイビー) 3 ◎青胡桃、玉虫、
43 駅前を車両封じて盆踊
44 夏草のまた会えたねと肘つきし
45 台風迷走偏頭痛増幅 (てつを) 1 コビトカバ、
46 大き花垂らし窯場の芭蕉林
47 桐一葉ちぢれしままに吹かれ来る (青胡桃) 2 森野、てつを、
48 携帯を翳して果つる大花火 (茶々) 1 ヨヨ、
49 おもひでの中に水着の我遊ぶ (あい) 2 コビトカバ、和談、
50 おしろいや天気占う下駄飛ばす (玉虫) 2 ◎ナチーサン、
51 ガイドする桶狭間史に法師蝉 (和談) 2 茶々、えっちゃんあら、
52 日焼して反骨精神まだ消えず (ABCヒロ) 3 ラガーシャツ、ヨシ、あい、
53 線香が一本きりの盂蘭盆会 (ラガーシャツ) 2 かをり、ABCヒロ、
54 盆供養妣追ひ越せぬちらし寿司 (ヨヨ) 2 青胡桃、あかね坂、
55 半生の豚汁馳走登山小屋 (森野) 1 尾花、
56 絽の小紋紅あしらひし傘寿かな (ヨシ) 6 かをり、コビトカバ、尾花、てつを、◎ちとせ、
57 和太鼓や昭和の響きここにあり (ナチーサン) 2 ふうりん、てつを、
58 海の家焼きそばに足す唐辛子 (ふうりん) 1 ヨシ、
59 ママにつき手真似する子や盆踊 (束束子) 3 ラガーシャツ、茶々、ふうりん、
60 あれもこれも忘れ爪切る夜の秋 (あかね坂) 6 かをり、ABCヒロ、束束子、尾花、◎玉虫、
61 大ぶりのコップの雫麦茶汲む (青胡桃) 1 コビトカバ、
62 放牧の牛点々と雲の峰 (ちとせ) 2 ◎束束子、
63 炎帝は鎮まれプーチン兵を引け
64 青薄夢はと問ふて風過ぎぬ (えっちゃんあら) 1 ちとせ、
65 雲の峰人其々の子育て論 (コビトカバ) 1 玉虫、
66 折鶴に野の花添へて原爆忌 (玉虫) 4 森野、えっちゃんあら、あい、尾花、
67 執行を待つ悪党も生身魂 (束束子) 1 ABCヒロ、
68 朝顔の紺の引き立つ白さかな
69 路地を出て祇園祭の人の波 (ヨシ) 1 えっちゃんあら、
70 天空に昇竜長岡大花火 (茶々) 3 ちとせ、◎和談、
71 寄り添ふて祭団扇の風送る
72 自転車に二人乗りせし星月夜 (尾花) 2 あかね坂、ちとせ、
73 この先も伝え行かねば終戦日 (森野) 1 アイビー、
74 十代のものわずかなり土用干 (ABCヒロ) 2 弥生、ヨヨ、
75 蚊を払ふ手踊りめける仕種かな
76 音に見る華やぐ夏の空の花 (和談) 2 ◎えっちゃんあら、
77 新しき人のもてなし避暑の宿
78 お醬油はほんの数滴新豆腐 (弥生) 3 ラガーシャツ、ふうりん、てつを、
79 夕立やウインブルドン傘の花
80 甚平を着たあの人が創業者 (アイビー) 1 ABCヒロ、
81 千屈菜や彩り添ふる先祖墓 (ヨヨ) 2 ちとせ、和談、
82 瓜の馬息子一人の新幹線
83 二人して八十路歩むも生身魂
84 風立ちて頬を打ち来る乱れ萩 (あかね坂) 1 玉虫、
85 墓掃除念入りにして客を待つ
86 夜店にはちゅるちゅるプリンなるものが
87 白南風や二番打者待つトランペット
88 髷結へぬ子らも戦う名古屋場所
89 吾包む如くに開く花火かな
90 別腹と言ひつつ梨の皮を剥く
91 法師蝉すぐに学校始まれり
92 満月の霞む長岡大花火 (茶々) 1 えっちゃんあら、
93 青春はなかったと言う生身魂
94 焼鮎は凛々しき姿態我が口に (ヨヨ) 1 和談、
95 揚げ茄子を添へてわが家のカレーかな
96 声揃へ和を乞ふ学徒原爆忌
97 アンカーの跣足で駆ける砂けむり (ヨシ) 2 束束子、森野、
98 原爆忌蝉の鳴き声鎮魂歌 (和談) 3 ◎茶々、ヨヨ、
99 夕菅やゆふべを遠い過去として (アイビー) 7 かをり、森野、えっちゃんあら、◎尾花、青胡桃、てつを、
100 起き抜けの外気好もし今朝の秋 (尾花) 2 あかね坂、ヨヨ、
101 城址へは一本道と野路の秋 (森野) 1 束束子、
102 星月夜社宅ぐるりとポプラの木
103 この星の燃え尽きるかもこの炎暑 (てつを) 3 ◎あい、アイビー、
104 口中に秋風の吹くミントテイー (青胡桃) 5 ◎ABCヒロ、◎弥生、アイビー、
105 怖々と座るベンチの灼け加減 (あかね坂) 3 ヨシ、◎コビトカバ、
投句者は、森野、束束子、ラガーシャツ、青胡桃、えっちゃんあら、あい、コビトカバ、ふうりん、ヨシ、ABCヒロ、玉虫、ヨヨ、てつを、和談、弥生、ちとせ、尾花、アイビー、ナチ―サン、茶々、あかね坂、以上21名(選句参加かをり)
間違い等、不都合な点をご連絡ください。