互選結果発表
互選結果発表
2月句会の互選結果を発表します。トップはヨシさんの「懐炉」の句で10点を集めました。続いててつをさんの「耕す」の句と弥生さんの「冴え返る」の句が9点で並びました 。
10点句 35 窓越しに懐炉手渡す始発バス (ヨシ)
9点句 40 ありたけの光とらへて耕せり (てつを)
9点句 60 冴え返る弥勒菩薩の指の先 (弥生)
8点句 36 ヒヤシンス意外と話し易き人 (弥生)
7点句 4 好き嫌い示す一歳雛まつり (ダイアナ)
個人別総合では弥生さんが26点でトップ、以下てつをさんが16点、ヨシさんが15点、ダイアナさんが13点と続きました。
2月度みんなのネット俳句会互選結果一覧 ( )は作者 ◎は特選。特選2点、並選1点。 R6.2.13
1 冴ゆる夜星受け止めた地上かな (コビトカバ) 1 かをり、
2 春場所や枡にいつもの粋な女(ひと) (てつを) 4 コビトカバ、ヨシ、玉虫、かをり、
3 バレンタイン今年も夫へチョコ供へ (いちご) 1 茶々、
4 好き嫌い示す一歳雛まつり (ダイアナ) 7 森野、弥生、尾花、てつを、◎アイビー、ふうりん、
5 ぽつぽつと春芽吹き出す雨上がり (にゃんこ) 2 ちとせ、ラガーシャツ、
6 冬の田をわがもの顔に寒雀 (ふうりん) 2 コビトカバ、ヨヨ、
7 ご近所と口もきかずにまだ余寒 (ABCヒロ) 1 ダイアナ、
8 どんど焼き餅焼く手には火の匂い (和談) 6 尾花、ヨシ、◎ラガーシャツ、ヨヨ、ナチーサン、
9 短靴の泥濘る土手なり蕗の薹 (玉虫) 1 明楽寺、
10 溜息を白く吐き出す薄明り (明楽寺) 1 てつを、
11 給水車呼び込む笑顔春隣り (ヨヨ) 2 いちご、和談、
12 初場所の化粧施す仕切り線 (ナチーサン) 1 玉虫、
13 地図読めぬ吾なり道端の梅三分
14 霜焼の指を隠してグーチョキパー
15 球春に意気込み光る野球馬鹿 (ラガーシャツ) 1 コビトカバ、
16 愚図る子にママも涙の春しぐれ (束束子) 2 ヨシ、茶々、
17 雪間から寄り添うふように福寿草 (ちとせ) 1 和談、
18 節分会鬼も内なり福祉の世 (茶々) 1 森野、
19 嗅覚をフルに使いて梅日和 (弥生) 2 いちご、ラガーシャツ、
20 四十余年子らの教材クロッカス (森野) 2 てつを、にゃんこ、
21 待ちきれず杖なしままや桃の花
22 待ち受けの画面を変へて春の立つ (アイビー) 1 明楽寺、
23 成人のスーツ姿の誇らしく
24 愛の日のお菓子作りは大仕事 (コビトカバ) 1 アイビー、
25 力瘤欲しき少女や麦を踏む (玉虫) 1 茶々、
26 後朝の裾に縋れど春の霜 (ダイアナ) 2 ◎尾花、
27 春日和カフェは開店準備中 (にゃんこ) 1 えっちゃんあら、
28 露天湯に氷柱注意の貼紙が
29 初雪の予報違へを疎みをり
30 落椿割烹名残の井戸ありて (ABCヒロ) 4 玉虫、◎ナチーサン、明楽寺、
31 一月尽ついに果たせず休肝日 (和談) 5 ABCヒロ、束束子、弥生、◎ヨヨ、
32 湯を入れし猫の湯たんぽペットボトル (ヨヨ) 1 茶々、
33 寝んねんよ赤子ほつぺの春日和 (えっちゃんあら) 1 ふうりん、
34 開墾の父祖三代や葱育つ (尾花) 5 ABCヒロ、ラガーシャツ、玉虫、ちとせ,かをり、
35 窓越しに懐炉手渡す始発バス (ヨシ) 10 束束子、森野、てつを、玉虫、ナチーサン、ダイアナ、にゃんこ、ふうりん、◎明楽寺、
36 ヒヤシンス意外と話し易き人 (弥生) 8 えっちゃんあら、◎てつを、ヨシ、ちとせ、ナチーサン、アイビー、ふうりん、
37 内訌にわれ関知せず浮寝鳥 (アイビー) 1 ダイアナ、
38 自衛隊待つ寒中の激震地 (束束子) 2 ちとせ、茶々、
39 妻今日も母を見舞うて寒明くる (ふうりん) 3 ちとせ、ダイアナ、明楽寺、
40 ありたけの光とらへて耕せり (てつを) 9 ABCヒロ、◎弥生、◎ちとせ、◎かをり、◎にゃんこ、
41 峡一人暮らしに雪解水を引く (森野) 1 かをり、
42 飾取る床の間広くなりにけり (いちご) 2 ナチーサン、かをり、
43 冬帽の人欄干に凭れゐし
44 あの人がひとり人気のキャンプイン (ラガーシャツ) 1 いちご、
45 春雨じゃ濡れて参ろう猫走る
46 青空にみどりごの泣く豆の花
47 老人の頬に粥垂れ春寒し (ヨシ) 1 和談、
48 外に出る度に「寒っ」と独り言 (コビトカバ) 1 えっちゃんあら、
49 玄関の框磨きぬ春立つ日 (玉虫) 3 ABCヒロ、ラガーシャツ、アイビー、
50 つくしんぼ修行小僧の青頭 (ダイアナ) 4 コビトカバ、いちご、にゃんこ、ふうりん、
51 樹の幹を脈打つ水や春動く (にゃんこ) 3 束束子、えっちゃんあら、ちとせ、
52 土緩み彩添え初め蕗の花
53 雪女郎の怨念首都の交通マヒ (ABCヒロ) 1 弥生、
54 三百度見ゆるパノラマ鷹舞へり
55 布巻かれ蛇口ぐるぐる超寒波 (ヨヨ) 4 ◎束束子、◎和談、
56 紅梅や枝に香りの這い登り (ナチーサン) 2 森野、弥生、
57 ここも熊出たよと義姉の山暮らし (ちとせ) 3 ナチーサン、アイビー、かをり、
58 救急車音なく帰る寒の入 (束束子) 4 ABCヒロ、いちご、ヨシ、明楽寺、
59 節分や追はれし鬼に何の罪 (アイビー) 3 ◎いちご、えっちゃんあら、
60 冴え返る弥勒菩薩の指の先 (弥生) 9 コビトカバ、◎ABCヒロ、尾花、てつを、玉虫、◎ダイアナ、ふうりん、
61 啓蟄や鍬を起こさば鳥来たり (茶々) 1 和談、
62 ひびも無し鏡開きのパック餅 (いちご) 3 束束子、にゃんこ、明楽寺、
63 黄水仙明かさぬままに友逝きし (てつを) 1 えっちゃんあら、
64 逆縁に言の葉も無く凍て返る (森野) 2 束束子、尾花、
65 初場所や君の活躍あと一歩 (ラガーシャツ) 1 森野、
66 灰色の和毛閉じ込め薄氷 (明楽寺) 1 尾花、
67 履きよひて古長靴の残り雪 (えっちゃんあら) 5 森野、弥生、ちとせ、ヨヨ、かをり、
68 駅伝に走る娘は五時に起き
69 二ン月や初戦持将棋駒数へ
70 実習で漉きたる海苔の分厚くて (尾花) 3 束束子、森野、アイビー、
71 彼を待つ心臓もたないバレンタイン (コビトカバ) 4 ◎えっちゃんあら、◎茶々、
72 雪積もる浅間山見え露天風呂
73 春暁やベットサイドに車椅子 (ヨシ) 2 ABCヒロ、ダイアナ、
74 切り立ての髪もてあそぶ春の風 (にゃんこ) 3 ◎コビトカバ、ふうりん、
75 立春や未来果てなき腕の嬰
76 立春やこだわり捨ててこれからを (ABCヒロ) 1 えっちゃんあら、
77 待春に集団避難涙バス (和談) 1 ヨヨ、
78 寒天を干す信州の風物詩
79 ピンそばのパット外して春隣
80 狛犬にもたれ竹馬一服す (明楽寺) 4 尾花、玉虫、ナチーサン、アイビー、
81 立春のふはふは玉子スープ飲む (玉虫) 5 ABCヒロ、弥生、◎ヨシ、にゃんこ、
82 節分や炒り豆踏んで猫無粋 (茶々) 2 いちご、ナチーサン、
83 薄氷や夕べの雨の置き土産 (森野) 2 コビトカバ、束束子、
84 野良猫の軽き足取り春来る (弥生) 3 ラガーシャツ、ヨヨ、茶々、
85 小説のハッピーエンド春近し (ふうりん) 1 ヨシ、
86 大空に恐れ怯える春の旅
87 雪が舞ひ窓越し眺む手に熱茶
88 春の虹流るる雲にかき消され
89 凍滝の記事見ぬままに春たちぬ (明楽寺) 1 ラガーシャツ、
90 ハレの日や母の厨に海苔香る
91 おととひの雪の残りし左中間 (アイビー) 5 てつを、◎玉虫、にゃんこ、明楽寺、
92 初場所や弓取式は神の所作
93 守りたき新車の艶よ春風よ
94 若者の髪色多彩春立つ日 (尾花) 1 ヨヨ、
95 窓越しのうどんすすつて薄紅梅
96 春立つやパステル調のランドセル (ヨシ) 2 和談、ダイアナ、
97 春立つや柴犬の尾は自慢げに
98 春暁の強めく光合掌す
99 絵になれる沓脱石に春の雪
100 水仙の一群れ畑を明るうす (いちご) 2 コビトカバ、弥生、
101 花ヤツデうきうき咲きし庭の隅 (和談) 1 ヨヨ、
102 寒波急予報士の顔タレント化
103 耕人仰げり腰曲がりたるまま (てつを) 2 ヨシ、ダイアナ、
104 松原湖わかさぎ釣りに賑わひて
105 源流の音の始まり山笑う (弥生) 4 ◎森野、尾花、和107107 雪女十波コロナと触れまはる
106 雪女十波コロナと触れまはる
107 大関は通り道だぞ春近し (ラガーシャツ) 1 てつを、
108 立春や蕾膨らむ寒を耐え
109 傘さして仲良し小好し春隣 (束束子) 3 ラガーシャツ、◎ふうりん、
110 パチパチと風呼ぶ音や野火走る (森野) 5 いちご、和談、茶々、アイビー、にゃんこ、
投句者は、ヨヨ、束束子、えっちゃんあら、コビトカバ、にゃんこ、いちご、森野、弥生、ABCヒロ、尾花、玉虫、ちとせ、ラガーシャツ、ふうりん、和談、ダイアナ、アイビー、ヨシ、ナチーサン、てつを、茶々、明楽寺の22名。ほかに選句のみ参加・かをり
間違い等、不都合な点をご連絡ください。