MENU
449,073

スレッドNo.335

盛りだくさんの俳句教室あります。

  こんな俳句教室あります。いろいろ企画を考えました。みんなで楽しみましょう! テーマは〇〇に挑戦

  日 時 :令和4年10月20日(木)     「有季定型、575」に挑戦 
           11月17日(木)     「ミニ吟行会」に挑戦
           12月8日(木)      「忌日俳句」に挑戦
       令和5年 1月12日(木)     「新年の季語」に挑戦
            2月9日(木)      「一字詠み込み」に挑戦
            3月9日(木)      「競り吟」に挑戦
            時間は、午後1時30分~3時30分
  
  場 所 :東海市富木島町貴船14番地 富田公民館 2階 研修室
  参加費 :無料
  講 師 :斉藤 浩美  俳誌「若竹」同人、俳人協会会員、俳句甲子園審査員
  持ち物 :必須…筆記用具     あれば・・・歳時記、電子辞書、国語辞典など

  *資料印刷の都合もありますので、下記まで事前に申し込みをお願いします。
  【申し込み・問い合わせ先】
   富田公民館 052-604-0888     検温・マスク着用でご参加ください。

   管理人さんはじめ、この掲示板のみなさん、Yさんも、いっしょに遊びましょ、
   ぜひ、ご参加を、お待ちしております。

引用して返信編集・削除(未編集)

いろいろ楽しそうな企画が目白押しですね。まだまだいろんなことを考えられそうですね。ところでこういう企画はABCヒロさんが考えるのですか、それとも斉藤浩美さんが考えるのですか。私も何か思いついたら提案させてもらいます。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top