MENU
452,137

スレッドNo.3984

71の句の作成動機

「71 半夏生御陣乗太鼓響きあり」を選んで頂いたえっちゃん、てつをさんありがとうございました。ナチーサンから
お言葉をいただいたので、僭越ですがちょっと触れさせていただきます。
 深夜ラジオで「能登の御陣乗太鼓」のことを知った。早速、インターネットで検索したら、動画を見て驚愕した。太鼓の乱打と
鬼神のような振舞い...(古に上杉軍勢が攻めてきて夜の逗留を撃退する手段だったようです。)
 7・8月など上演もあるようです。(今は宿泊施設がないので・・・今後ご支援を賜りたいとのことでした。)
 動画を見たときの感動で俳句を投句いたしました。
 なを、蛇足になりますが「半夏生」は季語を兼ね 怖い姿もあるようですので結びの響き渡るの効果を想念しまし(茶々)

引用して返信編集・削除(未編集)

茶々さん、貴重なお話をして頂きました。私もYouTubeで見たのですが、鬼がざんばら髪を振り乱して入れ替わり立ち替わりして太鼓を打つ様は異様でした。よくある太鼓ショーとは一味も二味も違います。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top