MENU
451,458

スレッドNo.4142

 アイビーの俳句鑑賞 番外編

アイビーの俳句鑑賞 番外編

涼しく語る腎臓を子にやるんだと (尾花)
多くの入点を得た句だが、私は少し見解が違って取り上げなかった。忌憚のない言い方をさせてもらえば俳句が重いのである。俳句が重いと言うのは、音読して重たさを感じたのである。句の内容が重いので、逆に軽く詠んだらというのが私の提案である。作者自身のコメントにもあったが、当の本人はいたって軽く言っているとか。アイビー流に詠めば「腎臓は倅に遣ると父涼し」。暴言多謝。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年08月23日 20:10)

尾花さんへ
少しでも参考にして頂ければ幸いです。俳句鑑賞ともっともらしいタイトルをつけてますが、まあ有体に言えば後出しじゃんけんのようなものです。後からならなんとでも言えますからね。

引用して返信編集・削除(未編集)

アイビーさん、ナチーサンさんコメントありがとうございました。
友人の心にとても感動を覚えたものですからこの句を作り「こういう内容の句を俳句にしていいのか・・・?」というのを感じながら自分では答えが見いだせず、ネット句会に出してみようと思ったものでした。
アイビーさんの添削で「アッ!・・・」と読んだ人が軽く涼しく感じられます。まだまだ私の推敲が足りなかったのだと反省です。
ナチーサンさんのおっしゃるように「思い内容を受けとめてさらりと表現するむずかしさ」をずっと考えていました実感です。

句作で迷った時「ネット句会に聞いてみよう・・・!」と思うことが多々あります。これからもよろしくお願いいたします。

引用して返信編集・削除(未編集)

涼しく語る腎臓を子にやるんだと (尾花)
腎臓は倅に遣ると父涼し(アイビー)
 反戦句などでは重い内容を力強く表現していますが詩的要素は全く感じられません。重い内容を受け止めてさらりと表現するむづかしさ。68 長崎忌死者も生者も耳ふたつ (ABCヒロ)なども好例だと思います。いずれにしても季語が重要な働きをします。そして文語体、俳句の良さはそのあたりにあるのでしょうか。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top