MENU
449,862

スレッドNo.4449

嚶鳴庵俳句教室は明日です。

   おはようございます。
 嚶鳴庵俳句教室は明日、10月23日(第4水曜日)です。
 兼題は、きりたんぽ、蚯蚓鳴く、または当季雑詠です。兼題と当季雑詠の合計5句を
 12時50分までに提出してください。用紙については規定のものがありますので当日配ります。
 
 *注意、会場の都合により、11月の俳句教室は第3水曜日になります。
  11月20日です。兼題は、もんぺ、カリフラワーです。
  お間違えにならぬよう予定にいれておいてください。

  やったぜ!!二連覇、ほんとうにおめでとう、明日、詳しいお話を聞かせてください。
  明日、また投句無料の俳句募集案内を配ります。どんどん応募しよう。
  伊藤園の新俳句に入賞された方もいます。
  みんなで切磋琢磨して、みんなで応募、なんと楽しいことか、仲間がいるのはすばらしいことだと
  思うのです。

  管理人さん、おじゃま致しました。朝からお騒がせしました。

引用して返信編集・削除(未編集)

ヒロさん激励のお言葉ありがとうございます。
よっしゃー今から次の一句に向かって頑張りまーす!

引用して返信編集・削除(未編集)

アイビーさん、お大事に、この寒暖差で体調を崩す人は多いようです。どうぞご自愛ください。

ラガーさんへ
また、選外かあ、などと落ち込んでいる暇があるなら、次の一句を作り出せ!!
ラガー魂で前へ前へ、大リーグ記録を塗り替えたイチローに次の目標は何ですか?記者が質問すると答えはいつも
次のヒットを打つことです、何度訊いても答えは同じだったそうです。10回打席に立ち、7回は失敗、成功は3回
それでも歩みを止めず、コツコツ努力、継続はあきらめないこと、私は自分に言い聞かせて、投句をつづけています。

引用して返信編集・削除(未編集)

今日は嚶鳴庵の句会ですが、実は私は先週から風邪気味で、関係する句会を二つばかり欠席しました。こんなもの、すぐ直ると多寡を括っていたところ、寄る年波でまだぐずぐずしています。皆さんにうつるといけませんので、涙を呑んで欠席させていただきます。折角なので、句会に出すつもりで準備しておいた句を披露させていただきます。
兼題句
きりたんぽともあれ一本つけとくれ
どこやらで選挙あるらし蚯蚓鳴く
雑詠
大谷の活躍見たく穴惑
この先は生きたもん勝ち衣被
釣り糸の引いたも知らぬ秋思かな

引用して返信編集・削除(未編集)

仲間のいる素晴らしさ

私も感じています。
今日は主人はお休みで欠席投句します!

今日も宜しくお願いします^_^

引用して返信編集・削除(未編集)

伊藤園からまたまたハガキがきました。
残念ですが入選されませんでした次回もご投稿くださいなんて書いてありました。
  落ち込む  ラガーシャツより  明日もよろしくお願いします🙇‍♂️

引用して返信編集・削除(未編集)

嚶鳴庵俳句会の良いところは、特定の俳誌の系列下にないことですね。伝統的な花鳥諷詠に凝り固まった人には、物足らないでしょうが、その分自由闊達な雰囲気があります。出てくる俳句も千差万別、なにが出てくるか予想がつきません。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top