MENU
449,866

スレッドNo.4551

清記&選句

清記&選句
11月句会の清記一覧を発表します。投句された方は速やかに選句に入って下さい。
投句者は、▼かをり、▼えっちゃんあら、▼ヨヨ、▼人参、▼森野、▼ラガーシャツ、▼コビトカバ、▼ABCヒロ、▼仕手原、▼和談、▼エミ、▼玉虫、▼弥生、▼ちとせ、▼ダイアナ、▼ナチーサン、▼てつを、▼ふうりん、▼ヨシ、▼にゃんこ、▼アイビー、▼茶々、▼尾花、の23名。(▼は選句すみ)

選句要領
1 選句期間  11月11日(月)~11月13日(水)
2 選句数   8句 うち1句を特選とする。特選は無しでも構わない。特選2点、並選1点で計算します。
3 選句方法  句番号を書き出すだけでもよい。
4 結果発表  11月14日(木)
5 投句に参加しない方も選句することも出来ます。投句者全員の選句が終わっても、スケジュールの前倒しは行いません。

11月度みんなのネット俳句会・清記一覧
1 採りきれぬ柿は鴉にくれてやる 
2 冬来る暦どほりに進みゆく 
3 母逝くも走れし子へと新松子 
4 押し付ける耳に冷たき受話器かな 
5 廃線に木の実こぼして鳥語降る 
6 あの人はまた来てくれる刈田かな 
7 主なき庭賑やかに柿たわわ 
8 冬ぬくし寝癖のままの朝ご飯 
9 霜月は還る月なり靴を買ふ 
10 杖曳いて歩む小径や照紅葉 
11 照紅葉白無垢の笑む徳川園 
12 木の葉髪を追い越してゆくスニーカー 
13 秋の夜や夫ウクレレの弾語り 
14 川べりの大鍋運ぶ芋煮会  
15 トランプ氏激戦制す帰り花 
16 パスポート持たず白鳥渡り来る 
17 木枯に皇帝ダリヤ平伏(ひれふ)する 
18 イヤホンの中へ木枯し入り込み 
19 冬初め立ち食いそばで終える旅 
20 墓仕舞供華に彩濃き彼岸花 
21 残る虫寺なき里の月まゐり 
22 冬めくや母国のゴイクン振舞はれ 
23 熟れ柿やカラスと吾の睨み合ひ 
24 脳活の三人麻雀柿たわわ 
25 アルプスの全山紅葉荷揚げの記 
26 見せられてやはり知らぬと石蕗の花 
27 大漁旗だらりと下げし秋刀魚船 
28 温暖化草は青々秋更けり 
29 芒原白き絨毯夕日浴び 
30 クッキーをくれると電話冬夕焼 
31 大夕焼忘るる事の多かりし   
32 暮色降り一番星と三日月と 
33 皆集い幼きときを秋高し 
34 敗荷や重き歴史を刻む寺 
35 馬鈴薯も肉も白くてシチューかな 
36 境涯の句に腹くちる厄落 
37 山下り広がる里や稲架並び 
38 寺小春象に乗りたる帝釈天 
39 藁塚に背中預けて語る夢 
40 時雨るるや病院訪へる足重く 
41 アプリケの揃わぬ針目冬ぬくし 
42 胡弓の音神仏酔はす風の盆 
43 知る人ぞ知る覚王山の鬼まんじゅう 
44 ベレー帽斜めに被り文化の日 
45 穴惑ひ木に取り付いて何とする 
46 天邪鬼一茶野に帰す草紅葉 
47 薄墨のはがき一葉冬の虹 
48 これ何ぞ堀り上げ芋や3㌔と  
49 達筆も誤字もありたる大文字草 
50 身だしなみ構わぬ我が身山粧ふ 
51 庭球のロブ高々と神送り 
52 屈強な男なりしがそぞろ寒 
53 バス待ちて連れ合い待つや案山子翁 
54 梢から落ち葉はらはら森静寂 
55 今はなきそぞろ歩いた大花野 
56 吾が名のみ分かる老母も冬に入る 
57 リングガール果たす二歳児秋うらら 
58 木枯やランナー達を尊敬す 
59 夕冷えを言ひて別るる散歩かな 
60 点々と苔を彩る散紅葉 
61 植毛は絶対イヤと木の葉髪 
62 木の葉散る選挙速報未明まで 
63 立冬の長湯の夫の演歌かな 
64 落葉焚燐寸を知らぬいまの子ら 
65 稀に訪ふ津軽の墓や初時雨 
66 小春日や女生徒の声さんざめく 
67 温め酒一献受くる割烹着 
68 話しこむ婆の大声秋うらら 
69 把玩一茶西田演ずる秋絶品 
70 外つ国の人も立食ひ小春かな 
71 枯れ菊のかをりに足をふと止めし 
72 渡り鳥群れて電線音譜かな 
73 芭蕉忌や見えぬ物見る心の目 
74 初冬や観音像に残る紅 
75 冬めく日長めの袖の君に恋 
76 時雨来る予報なれどもこの人出 
77 国乱れされど我らは紅葉狩り 
78 その沼は古里の沼鳥渡る 
79 落ち葉踏むカサカサカサとついて来る 
80 初霜や遠距離介護七年目 
81 秋灯下筆より零るいろは文字 
82 神無月後は任せた探知犬 
83 カボスの茶ほのかな香り秋うらら 
84 更新の止まったブログ忘れ花 
85 ゆるがせにできぬひと言冬の月 
86 七五三父方母方みな来たる 
87 待つてゐる手紙まだ来ず花八つ手 
88 新米や能登の棚田の思はるる 
89 ひねくれ一茶秋のドラマ西田ぴた 
90 仮置きは物に平行冬立ちぬ 
91 黄葉やゴッホを好きと言った人 
92 燗酒に小言云ふ人盃進む 
93 霜月に入るやレースの暖簾まま 
94 トランプの勝利報ずる冬隣り 
95 遠山に淡き紅葉の家路かな 
96 冬日向おふざけ好きの親子かな 
97 休耕に年月いらず蘆の花 
98 柿すべて捥ぎ大空の青淋し 
99 犬走る負けじと走る冬温し 
100 若き棋士静かに火花寺の秋 
101 庭へ鶲間近に遊ぶ小半時 
102 仮装した小さな客のハロウイーン 
103 海を見ずして海語る渡り鳥   
104 晴れ女くすりと笑ふ文化の日 
105 馬鈴薯のお八つで育ち長寿かな 
106 木守柿別れの言葉さりげなく 
107 鍵束を巫女保管する神の留守 
108 冴ゆる月皓皓解体後の瓦礫 
109 浜菊や老ゆるは潮の引くごとし 
110 語呂合わせ秋の七草覚えむと 
111 いつもとは違う風かな鳳仙花   
112 昼深き空を破りて鵙高音 
113 田舎風芋煮で夫を篭絡す 
114 京言葉抜けない友や小春風 
115 渋柿やひねくれ一茶西田流 
間違いその他不都合な点をご連絡ください。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年11月13日 10:25)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top