MENU
670,699

スレッドNo.6317

30日の正解

30日の正解 ①―A ②―A ③―Ⅽ ④―Ⅽ 
ナチーサンさん、ダイアナさん、ヨシさんが全問正解。第1問、ヒントで日本人の国民食と言ってからハタと迷いました。カレーライスは異存の無いところですが、ラーメンはどうしようかしらん。結局、ヒントはそのままやり過ごしました。
第1問 秋風やカレー一鍋すぐに空 辻 桃子
第2問 あきくさをごつたにつかね供へけり 久保田万太郎
第3問 男は桃女は葡萄えらびけり 大住日呂姿
第4問 鳥渡るこきこきこきと罐切れば 秋元不死男

引用して返信編集・削除(未編集)

 国民食(こくみんしょく)とは、世代や地域、性別などに影響されることなく大衆に親しまれている食品、または料理を指す用語。とのこと。
あるアンケートによると、寿司36%、ラーメン13,6%、カレーライス11,9%だったそうです。その他、おにぎり、お茶漬け、刺身、などが人気だったそうです。勿論、うどん、蕎麦も国民食として上位に。カレーもラーメンももともとは外来種。日本で進化したもの。それぞれの国の国民食を食べてみたいものです。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top