MENU
63,523

スレッドNo.12

運命と縁起

Q0287
 「運命」と「縁起」はどう違うんでしょうか?お釈迦様は輪廻転生するとおっしゃったそうですが、我(が)が存在しないのに、いったい何が輪廻するんでしょうか?

A0287
 お坊さんに聞いてください。
 運命と縁起は違います。縁起は“自業自得”のことです。「わたくしがこれをするからあれがあるだろう。わたくしがこれをしなければあれがないだろう」ということ。「わたくしが浮気をするとあとでトラブルがあるだろう。浮気をしないとトラブルがないだろう」「勉強すると賢くなるだろう。サボっているとバカになるだろう」。外側の運命と関係なく、自分自身の業(ごう)が結果を招くということを縁起と言う。業って「行為」のことです。
 「我(が)」が存在しないなら何が輪廻するか、わからない。それは仏教学者が2500年議論してわからなかったからわからない。
 最近の仏教学者たちは面白いことを言う。お釈迦様の聴衆は賢かったりおバカだったりする。1250人の弟子と在家の信者さんがたくさんいた。相手によっていろんなことをおっしゃった。理論的にきっちりしたことも言うし、まあ大衆が理解できるようにおっしゃるから、一々言ったことを取り上げて、「お釈迦様が言ったとか言わない」とか言わんほうがよろしい。理屈に遡って考えたほうがいい。インド人は輪廻転生すると思っているので輪廻転生しないと言うわけにはいかないからそうおっしゃったんでしょう。ヒンドゥー教徒も思っているし、ジャイナ教徒も思っているし、インド人はみんな輪廻転生説なんです。お釈迦様だけが輪廻転生しないと言うともめるから、みんながすると言うならすることにしておこうと思ったんでしょう。日本では仏教しか入ってないからびっくりするけど。(回答・野田俊作先生)

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top