MENU
65,028

スレッドNo.261

夫婦関係調整

Q0419
 妻との夫婦問題ですが、少し行き違いがあり、妻の心を傷つけたことがあり、8年間ほとんど話をして暮らしていない状態が続いています(随分長いね)。必要なことは話すのですが、会話という会話がなく、目も合わさずにいつも溜め息ばかり、気に入らないことはきつい言葉で。8年ほど前からアドラー心理学を学び、課題の分離ができてから何事も気にならなくなり行動しているのですが、夫婦関係を改善するきっかけがなかなか見つからず苦慮しています。妻に考えを言うと、「自分の考えが正しいと思わないほうがいいよ」と(そのとおりですね)と指摘されました。妻とは妻が20歳のとき結婚して19年目になります。晩ご飯など日常のことはちゃんとしてくれています。子どもも大きくなって、妻との時間を大切にしたいと思います。

A0419
夫婦改善をすることはできますが、たぶん夫婦2人だけではできないと思う。夫婦2人に当事者能力があれば今までにできているはずだから、今までにできていないということは、間に仲介者を入れないといけない。片側にだけカウンセリングしても何とかなると思いません。これは例外事項です。親子の問題なら、親だけや子どもだけのカウンセリングができる。夫婦問題だけは両方来てもらわないとできない。両方に対等に言い分がありますから。大阪まで通う気があれば、私の所でできます。時間はかかります。19年もこじれている夫婦関係を、1回のカウンセリングで成功したら魔法ですよ。ですから、だいたい10回くらいかな。週1回通って3か月くらいかな。2週に1回で半年くらい。夫婦関係のセッションをすれば多分良いところまで行くと思う。両方に離婚する意志がないんだから。これから子どもが大きくなって、老後を楽しく暮らしたいと思うんだったら、悪い投資ではないので、もしもその気になったら奥さんと相談して両方で来てみて、それで夫婦再建したいと思うなら、メールください。(回答・野田俊作先生)

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top