MENU
64,400

スレッドNo.416

何となく生きている中学生に目的を持ってほしい

Q
 毎日をただ何となく目的も何もないままに過ごしている中学生に、目的を持って生きてほしい。どうしたらいいでしょうか?

A
 なんで目的なんて持ってほしいの?「目的を持って燃えて生きろ」というのは、加山雄三が若かったころの映画の見過ぎではないですか?そういう時期もあるよ。人間の発達の段階で、何をしていいかわからなくて、毎日呆然と暮らしているときがあるかもしれない。そのときはそれでいい。また燃えるときもあるかもしれない。
 子どもが望まないことをさせようとすると、絶対失敗する。子どもと話をするというのは、子どもの望みは何かをちゃんと聞くといくこと。「しばらくボーっと暮らしたい」と言ったら、「ボーっと暮らしたい」ということを望みとして持っているんです。そのうち抜け出す時期が来ます。サナギが蝶になるように、その時期が来るから、今は無理強いしないほうがいいです。(回答・野田俊作先生)

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top