育児教育システム
Q
社会の学校化について、育児教育こそが解決の鍵とのことですが、もう一度説明をお願いします。
A
もう一度説明したら2時間かかります。だから、教育改革をしないと。今の教育のやり方を変えないと今の社会が変わらない。そのためには今の育児のシステムを変えないと。親たちが学校に対して臆病になっていて、学校に何も言わないで暮らしていると、何も変わらないんですよ。親たちがちゃんとヴィジョンを持って、自分たちがどんな子どもに育てていきたいか、どんな社会を作りたいかわかって、学校の先生に向かって論陣を張らないとね。それから文部科学省に向かって論陣を張らないと。で、それを世論にしていかないとダメだと思うんです。そのためにはやっぱり実績がいると思うの。アドラー心理学を使って子育てしていると確かに良かったと自分の実感もいるし、よそから見て「あれは良い子育てをしているな」と思ってくれることをやってないと、口先だけ言っててもしょうがないじゃない。